5.0
ギャップがたまらん
先にドラマを観てから読んだ私。
いやぁ何十倍も漫画の方が面白くて、
どハマりしてます。タツさん最高!
バリキャリの奥様、グレート!!
-
0
8258位 ?
先にドラマを観てから読んだ私。
いやぁ何十倍も漫画の方が面白くて、
どハマりしてます。タツさん最高!
バリキャリの奥様、グレート!!
失恋から一転、思いっきりハッピーな展開で
読んでいてワクワクが止まらない!
好きになったら離婚とゆー、スパイスが
きいていて目が離せないわぁ。
ドラマを先に観たせいか、漫画を
読みながら「声」が聞こえて(笑)
ハマりまくりました!なにより、
2人がお互いを思い合ってる事や
美味しそうな料理がたまらない。
元カレ木原と「応援してます〜」と
心にも無い事を言う後輩バカ女。
この2人と関わらないよう専属の
アシスタントに抜擢してくれた
萱沼さん、まじ素敵だわ。
10代最後の夏休みは特別だったなぁと
懐かしくなった。大介よりも大人びた
翔太の筋肉が凄い!19歳に夏休みで、
大介はオトナになれるのか?楽しみ。
はぁ、若旦那がめちゃ素敵です。
そして板前修業中のヒロイン依音の
覚悟を決めて結婚するシーンに、
思わず拍手しちゃいました!
ワンカップOL!家飲み最高!
会社の飲み会は面倒くさいけど、
気になるイケメンとのサシ飲みに
読みながらキュンとしちゃった〜。
まだ読み始めですが、めちゃ
ウキウキしちゃう展開!
同期の戸川さんが浮気した元カレ
(クズ野郎)とバチバチになる⁈
早く続きを読まなくちゃ〜
130年前ならば日本も一夫多妻で、
しかも光源氏なんて12人越えてた
よなぁ。中東やアフリカでは今でも
一夫多妻だけど、月曜妻、火曜妻など
曜日別なんだろうかと気になったわ。
共犯になった6人のこれからが、
気になって課金して読んじゃいそう。
「クジラを解体する」この言葉が
何を意味するか?わかるとゾッとします。
絵も綺麗だしテーマも大人むけ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極主夫道