5.0
現代にはない夫婦の形
ネットが普及して性的な情報も出会いの場も多く恋愛慣れした男女が夫婦になる現代と違い、初々しい夫婦の恥じらいと慎ましさ。和やかさときめきを感じられずにはいられません。これがテレビドラマになったら観るかもしれません。
-
0
16846位 ?
ネットが普及して性的な情報も出会いの場も多く恋愛慣れした男女が夫婦になる現代と違い、初々しい夫婦の恥じらいと慎ましさ。和やかさときめきを感じられずにはいられません。これがテレビドラマになったら観るかもしれません。
策を練って初恋の女中と結婚した学生とその奥さんのお話。学生の方は初恋でずっと思いを募らせていて、女中の方はまったくそう思っていなくて降ってわいた結婚。奥さんの気持ちが自分に向くまで待つ夫が健気だし、奥さんも頑張り屋で可愛い。
アニメのイメージと同じで読んでいて面白かったです。正直、キャラクターは野原ひろしでなくてもいいと思うけど……個人的にクレヨンしんちゃんよりこっちの方が好きです。
絵はシンプル、話はリアリティがある作風で「恋癖」や「氷の城壁」が好きな人におすすめします。一言でいうと、こじれて離れた兄妹の関係がふとしたきっかけで徐々に変わっていくお話。それがメインとは言え。他にもいろんなキャラクターの人間が出てきて勘違いの恋の話もあって面白いです。
高校生の日常をリアルに描写した作品だと思いますが、会話のやり取りなどが楽しく引き込まれる作風です。作者のセンスが感じられます。
少女漫画にしては珍しく想い人が途中で変わるパターンです。ほとんどの人はいくつかの恋愛を経て生涯の相手と出会うものなのである意味共感できると思います。少女漫画にしては結構過激な描写もあります。
絵柄も話も少女漫画みたいな作風。まだ数話読んだだけだけど、この先二人がどういう風に進展していくか非常に気になる。
今まで10代の女の子が主人公の作品ばかり読んできましたが、この作品が一番いいですね。大変な思いをしている分、主人公には幸せになって欲しいです。
評価が低いのはBL展開になるまでに話数がかかるからだと思います。BLというよりも、二人の過去や家族について隠されていた謎が解けていくミステリーヒューマンドラマです。イチャイチャシーンをたくさん見たい人には物足りないかもしれませんが、練られたストーリーが好きな人にはおすすめです。最終回には胸が熱くなる感動があります。
弱った時に優しくしてもらって恋に落ちたはよく聞く話だけど、弱っている人を助けて恋に落ちるというのははじめてのパターンかもしれません。コミカルで絵も可愛いし主人公の性格も感じがいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和