JUJさんの投稿一覧

投稿
133
いいね獲得
16
評価5 20% 26
評価4 68% 91
評価3 11% 15
評価2 1% 1
評価1 0% 0
51 - 60件目/全110件
  1. 評価:4.000 4.0

    逃げるほどに・・追って来る速度こわい

    グロテスクな描写もあり、どちらかというと全体的に暗いトーンのお話です。しかしトラブルや悲劇が起こっても、その度に負けずに前を向き、進んでいく主人公の強く明るい性格に魅力を感じ好感がもてます。とはいえ主人公の宿命か、ラヒクを始めとする男性陣の執着が迫力あり、続きが気になる作品です。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ご飯作り

    美味しいご飯は人を幸せにします。召喚されたけど、思わぬ成り行きで料理に専念する主人公は、美味しい食卓作りを通して周囲の人を幸せにします。手間をかけて出汁を取ったり、限られた食材で調理する過程は現代の日本でも通じる課題だと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    フードロス

    「野菜のお嬢様」の逞しくも可愛らしい姿に、癒やされる読者も多いと思います。フードロスが見直される時代で、このように食料を大切に扱い食育をテーマにした作品は貴重だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    左遷になった父とともに東京から、北の地に転居した主人公。職場ではコツコツと仕事をし周囲にも慕われる存在ですが、複雑な生い立ちのため常に将来への不安があります。そんな主人公に新しい出会いがあります。シンデレラストーリーとして絵が綺麗で癒やされる作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    終始完璧

    容姿端麗、ハイレベルで、多くの人にはない能力を備えた高田家と、一般人で天然の主人公。互いのやりとりや周囲とのアクシデントを経て絆を深めていきます。何度読んでも素晴しい作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    努力ではどうにもならないこと

    主人公の青山瑠璃子が思春期の女性で生まれつき顔に目立つアザがある、という設定が目を引きました。神田先生や周囲のクラスメートの反応が様々で、この個性に伴う弊害を考えさせられました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    死に方

    誰もが生を受けたからには必ず死に向かう宿命ですが、日々死に向き合っている職員達の思いが伝わってきます。作風が明るいので救われます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    グランマ

    ハイカラなグランマと亜子ちゃんのやりとりが楽しい作品です。周囲のキャラクターも個性が際立って好感がもてます。亜子ちゃんの活躍を期待してしまう作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています