ひよこむしぱんさんの投稿一覧

投稿
113
いいね獲得
46
評価5 88% 99
評価4 7% 8
評価3 5% 6
評価2 0% 0
評価1 0% 0
71 - 80件目/全90件
  1. 評価:5.000 5.0

    冗談抜きで面白い。

    ネタバレ レビューを表示する

    何と言っても整くんのキャラが最高!
    ミステリの要素もゴリゴリに入っているけど整くんがいることによって終わりは爽やか。

    整くんの言葉から重みがすごく感じられます。今、その人がほしい言葉をかけてくれた場面では号泣。感動が止まらない
    1つ1つの事件が実はつながっているというのも、先のストーリーの展開を焦らしてる感じがあって好き✨
    毎回内容が濃いから、じっくり読めて読み応え抜群。多方向から考えさせられるので性別、年齢問わず本当に誰にでも読んでほしいです。

    毎回犯人の正体に驚かされて。それでもってちょいちょいコメディ要素も入ってるから目が離せないです!!!✨✨

    新しい刺激を求めてる方、そうじゃない方も絶対に楽しませてくれるこの作品。読まなきゃ本当に損です!!!!!😭😭

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    THE 青春って感じ。

    ネタバレ レビューを表示する

    情熱、仲間、友情、挫折、劣等感、感動、努力。

    他の漫画とはかける熱量の大きさが桁違いだと感じました。
    単なるスポーツ漫画じゃなくて、1人1人の心情描写が丁寧で。
    でもちゃんと青春も入れてきて。バランス感が一級品です✨✨

    日向、影山などの烏野高校だけでなく音駒高校のキャラであったり青葉城西高校のキャラであったり、、と主役以外のキャクターにもスポットライトが当てられて細かく描かれています。
    烏野高校だけバシバシ点取ってる、って感じじゃなくて最後までハラハラどきどきさせてくれて沼りました😭😭

    日常系の話もちょっと入れてくれてます。でも何と言っても試合!!!試合がアツイ!!!!✨✨
    日向&影山の変人コンビは言うまでもなくですが、チームメイトのことを理解した上で頭脳で得点を取っていく月島とか俺が絶対取るっていう最強リベロの西谷とか圧倒的リーダーシップや積み重ねてきた技術で烏野高校排球部を引っ張っていってくれる澤村さんとか。他にもメンバーはいますがみんな良すぎて、、割愛させてください😭
    このみんなの歯車がうまく噛み合ってバチバチにやり合うところとか、先輩たちが1年ズに道を開けてくれるところが何回見ても鳥肌感動で、、、
    こんなに鳥肌立つの!?!?!と自分でもびっくりしました笑

    ゴミ捨て場の決戦はずっと鳥肌で!漫画ではやっぱりコマ割りが神ってます。ページをめくる手が止まらない!映画化もされましたが、映画では自分がコート内に入って試合をしているかのような部分は特にずっと鳥肌でワクワクが止まらなかったです。結構、音駒高校のことも前日談のようなことも入れてくれているのでこれから始まるんだっていう緊張感が堪らなかった!!

    これ以上ハイキューのこと語ったら1000文字は余裕で超えてしまうのでここら辺で!笑

    青春の匂いやものすごい情熱が閉じ込められた神作品。絶対に読んでほしい!!!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    この3人の関係性が絶妙にいい。

    ネタバレ レビューを表示する

    ロイドさん、ヨルさん、アーニャの互いに秘密を隠し合って家族のふりって斬新で読むのが楽しかった。
    3人共魅力的で、くすっと笑わせてくれて!
    ロイドさんとかは思い過去があったりして、シリアス展開になることもあるのでいい感じでバランス取れててすごく好きです。

    アーニャに振り回されるロイドさん、任務でかっこいい顔になるロイドさん、ヨルさんも、銀行員のときの姿のヨルさん、裏の仕事のときのヨルさん、アーニャも人の心が読める能力を持っている、、こんなにかっこいい顔みんな持ってるのに、お笑い要素に発展する感じが面白くてたまんない。

    でもこの家族の目的は国の平和っていう笑
    絶対に沼るから読んでほしい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほわほわ

    鬼滅の刃本編とは違って、めちゃくちゃ平和。

    ユニークで楽しくて何回読み直しても笑える自信がある笑
    でも鬼滅の雰囲気をしっかり残したままで楽しみどころが満載!

    ほっと一息つきたいときに読んでみるのがおすすめです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人生そのもの。

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメ化されてもうすごい年月が経ってしまっていますが、、笑
    漫画だと細部1つ1つしっかり見ることができるので良いですね。
    鬼滅は伏線の張り方がすごく上手くてそこをじっくり読んで考えられるのは漫画の特権って感じで好きです。
    炭治郎、伊之助、善逸たちがものすごいスピードで成長していくところが何回見ても見応えがあって最高ですし、戦闘シーンの描き方が迫力満点でお気に入りポイントです。

    読み始める前はどこが人気なんだろうか、鬼を倒すだけなのでは、と考えていました。が、全巻4日で読破。ハマってからのスピードが凄まじかったです。
    鬼滅、めっちゃ深い。

    禰豆子以外の家族が亡くなる苦しみ
    妹を人間に戻すための決意
    無限列車編での煉獄さんの死、自分の力が及ばなかった悔しさ、後悔
    妹と里の人の命、どっちも助けたい、でもどちらかしか助けることができない葛藤、迷い
    柱稽古での成長

    など上記以外にもたくさんありますが、、人生そのものが描かれてますよね。
    上のは炭治郎の事のみですが、出てくるキャラクター1人1人にも今、この瞬間までの背景があって。
    富岡さんは幼い頃、姉をなくして、錆兎といっしょに鍛錬して、最終選別で錆兎以外が生き残って。
    そこから想像もできないほど過酷な鍛錬をして、柱にまで上り詰めて。
    無一郎も始まりの呼吸の剣士の子孫で。兄を失い、毎日毎日剣を振って、2ヶ月で柱にまで上り詰めて。
    こんなにも人間味がある作品、他にはないと思う。

    鬼だってもともとは人間で、猗窩座を例とすると、人間の頃最初は悪いことばかりしていた。けど恋雪さんと出会って恋をして道を正そうとした矢先に失ってしまう。
    普通だったら鬼は鬼殺隊とは正反対。悪、としてとことん悪くすれば良いのではないかと思ってしまいますが鬼滅は違う。
    鬼だって普通に生きていた頃、恋をしたこと、楽しかったこと、嬉しかったこと、苦しかったこと、悲しかったこと。
    少なからずあるんです。
    そこも含めて人生ですから。
    鬼の一生にさえ涙してしまう。

    こんなにも深く細かく描かれている漫画、他にないと思います。
    心に刺さる言葉だったりも鬼滅には多くあって。
    感動して、涙して、興奮して、、
    漫画でこんな感情になるんだ、と教えてくれた作品です。
    ぜひ読んでほしい最高の漫画です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まさにダークファンタジー漫画の金字塔。

    悲しみ、苦しみ...重いものを背負ったキャラクターたち。
    自分自身の過去と向き合い、前を向いて進んでいく。めちゃくちゃ感動しました。
    世界観も独特で好きですし、なんといっても心に刺さる名言が多い!!!✨✨ 本当に魅力的...
    最高に楽しめました!!!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    沼。

    ネタバレ レビューを表示する

    まず何と言っても子供たち全員かわいい〜!!!
    笑顔とか特に光ってて!!作画が神です✨✨

    最初はこんな感じか〜!と読み進めていたのですが、急にくるシリアス展開...コニーの姿。
    あれは普通にびっくりした...その後の鬼の描かれ方とか、子どもたちのキラキラな笑顔と対比されてる感じがあって。
    そこから急展開するこの作品から目が離せなかったです!!!!!

    読者を裏切ってきて「またやられた...笑」と楽しませてくれるこの感じ!爽快感!ドキドキ!沼です!!!
    最後の最後までハラハラドキドキ、楽しく、そして感動させてくれてすんごい満足です!!!!
    涙腺崩壊するのでご注意を!笑

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    一瞬で引き込まれた。

    展開も構成もキャラもすべて面白い!!!!!
    ずっと同じ展開だけじゃなくて、しっかりそこにギャグ要素入れてくれているからめちゃくちゃハマる!
    あと作画、個人的に好みです!!!✨✨

    1話から衝撃的展開で。それに、読み終わった後の爽快感?がめちゃくちゃ良き!!
    試し読みを読んでたのですが一気に気になってポチッと...笑

    いい意味で期待を裏切られた作品、もっと多くの方に知ってもらいたい!!!!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    完璧で究極の漫画。

    ネタバレ レビューを表示する

    話題になってるからなんとな〜く読んでみようかな、と思い一旦無料版だけ読んでみた。

    え!?!ちょいちょいちょい!!!!!笑
    1巻目から内容濃すぎません!?!?!どうせ普通のアイドルものだろう...と考えていた過去の自分を咎めたい...
    想像より結構衝撃的で、1巻目から結構驚かされた...
    「芸能界の『光』と『闇』」をめちゃくちゃリアルに描いてるんだなっていうのがすごく伝わる。
    全くもって先が見えない展開で、あっという間に1巻読み終わってしまった😭
    サスペンス的な部分も結構あるけれど、恋模様とかもいろいろあったり!!!

    まだ読んでない人は絶対読んだほうが良い神作品。
    完璧で究極のこの作品をぜひ読んでほしいです!!!!!✨✨

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    すんごい綺麗✨✨

    スパイファミリーのカラー版じゃない方をずっと読んでいたのですが、カラー版を見つけて即1巻購入!!!!
    買った甲斐があった...😭😭

    めっっちゃ見やすくてお気に入りです〜〜!!!
    「わ〜!こんな場面あったなぁ!あ、この場面のこの部分ってこんな感じなんだ!」と作品を振り返りながら、カラー版を楽しむことができて、めちゃくちゃ良かった!!!
    カラー版めっちゃ楽しい♪

    すんごい綺麗で、めちゃくちゃオススメですっ!!!✨✨

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています