何で塩入りの紅茶を飲むかな。
その場で糾弾すればいいのに。
-
4
3792位 ?
何で塩入りの紅茶を飲むかな。
その場で糾弾すればいいのに。
気持ち悪い家族だな。
彼の結婚相手は自分のほうが良かったとか言うのは下品すぎる。
この家族を脱出できてよかった。
絵がかわいい!
主人公の瞳が本当に魅力的で狼みたい。
主人公が悪役みたいな表情だね
ステキな絵が魅力だったのに、一気に地に落ちた。
とてもいいクラスですね!
表現力を磨くにはぴったり!
バレエの学校との兼ね合いやご家族の経済的負担が心配ですが。
絵が変わって悪人顔、モブキャラ顔になった主人公
ずっとこのまま?
双子の男の子のほう、あれだけ世話になった第二皇子がこれだけ苦しんでるのに
看病しようという申し出に「なんで俺が」って言う返答、最低だな。
母親の目の色を持った二人、性格がゆがんでいるのは母親からの遺伝?
この国に災いを既にもたらしているし、この双子、本当に疫病神でしかない。
凄くいい先生!
これで奏はまたぐんと成長して、表現力が豊かになるね。
さくらが勝負で出した条件が、また彼女を窮地に陥れるのか。
皇太子が怒って当然よね。
結局、このメイドたちも、双子のことを私生児で能力がないと見下し虐待まがいのことしてる。
ルッキズムの価値観が強い世の中で
マインド一つで、これだけ自分を輝かせ環境を変えられるって言うことを見せてくれる、本当に素晴らしい作品だと思う。
キズモノ令嬢は契約夫に愛される
007話
第7話 邪魔な女