2.0
表題作のみ読みました。
読んでて思ったのは『あー、いるいるこーゆーやつ』って感じです。
ベビーカー持ってるから偉いではなく、自分の都合主義の人。自分が楽したいから車椅子使うとか意味不明。でも子供を身障者に見立てるとかならいそう…
旦那も子供連れて実家帰れよって感じです。夫婦揃ってクズ。
まぁ最後は自業自得な感じだけど、子供の笑顔が怖いなと思いました。
-
0
61703位 ?
表題作のみ読みました。
読んでて思ったのは『あー、いるいるこーゆーやつ』って感じです。
ベビーカー持ってるから偉いではなく、自分の都合主義の人。自分が楽したいから車椅子使うとか意味不明。でも子供を身障者に見立てるとかならいそう…
旦那も子供連れて実家帰れよって感じです。夫婦揃ってクズ。
まぁ最後は自業自得な感じだけど、子供の笑顔が怖いなと思いました。
いじめの内容も酷いです。確かにこれなら自殺を選んでしまう主人公の気持ちもわかる気がします。
ただこの漫画の残念な所は主人公が死んで終わってしまったこと。
その後の生徒や主犯の家族、担任のその後があれば後味悪く終わらなかったのではないかと。
ただ担任に関しては本当はいい先生だったと思います。一番の加害者は寄付の打ち切りやや事を荒立てたく無いがために担任と主人公をスケープゴートにした他の教師だと思わされた話でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~