3.0
描画が変わっています。
力を入れている翻訳とそうでないものと、割とはっきりしていて、こちらはお粗末かも。
日本でチェックしなかったかな。
良い作品に出会えるのもご縁ですかね。
-
0
4443位 ?
描画が変わっています。
力を入れている翻訳とそうでないものと、割とはっきりしていて、こちらはお粗末かも。
日本でチェックしなかったかな。
良い作品に出会えるのもご縁ですかね。
BLにしないほうがいいんじゃないかな。
コミカルならコミカルで、攻めた方がいいと思う。
オールカラーではある。
ジハクに物語の語り部をするウンファの話。
でも、完全版がほかにあることが論点になってますね。笑
こっちの方がストーリーには合っているんじゃないかな。
情報拾いたい人が多いから、タイトルに入れてみました。
BLらしく、登場人物が端から端から主人公にとらわれていきます。
もちろん、本人にその自覚はないのでしょうが、魔性の雇用人と雇い主の話です。
時々、体は大丈夫なのかと思いますが、ハッピーエンドになってほしいですね。
オメガバースというだけで人気高いのかな?
親しみやすい絵で、読みやすいです。
若々しい印象がある作風です。
癖がなくて日本人向けかも。
そこまで評価下げなくてもよい気がする。
どうしようもない少女漫画たくさん転がってるし。
サスペンス的な始まりはいいんじゃない?
鬼夜曲読む前は、絵が綺麗だと思っていたんだけど、ちょっと浮気しかけています。
イ秘書が苦しそうで、可哀想。
体が離れられないだけ? ではないんだよね。
完全版があるらしく、先にそっちを知りたかったという声が続々なんだよね?
男性がいかついのと、シュールにするならするで一貫性があった方がいい。
途中、ヒロインの表情にコメディはいらないと思う。
ダーリン、塩を振りかけて