3.0
めおと
昔々の生活風景。現代ではありえない生活風景。それが、初々しさを鮮明にさせる。お互いを名前で呼ぶこととか、恥じらいが描写されていて奥ゆかしい
-
0
46603位 ?
昔々の生活風景。現代ではありえない生活風景。それが、初々しさを鮮明にさせる。お互いを名前で呼ぶこととか、恥じらいが描写されていて奥ゆかしい
なんといっても、イラストが好み。なので、読んでみたら話も中々面白そう。生活環境から自分の私生活を楽しめない主人公がこの先、どう変化していくのか楽しみ
悪い思い出があると先に進むのが怖くなる。特に恋愛だともうこの先しなくても生きて行けるのであれば、避けたくなる。でも、避けなくてもよくなる瞬間が思いがけずやってきた。過去から解放されていく物語に期待してしまう
幼馴染で小さい頃に別れてしまって、そのままになってしまった人。忘れないでずっと気になっていて、遂に再開した後の2人の関係性の変化が気になって先がすぐ読みたくなる
相手の表情とか行動から、人が考えていることを予測することは日常でもあること。それが本当に声として聞こえてくるとしたら、かなり戸惑うだろうな。主人公はこの先、この現実にどう向き合っていくのか楽しみ
無料期間だったから、のぞいてみた。冷たくても人のやっていらことを見ていてくれて、評価してくれる人って素敵だな
ほぼ初対面で、今の世の中では絶対にないストーリー。そして、相手がかっこいいからこそのある世界。これが、初対面で印象がわるければ先はないからね
妄想なのか現実なのかよくわからなくなってきて、話があまり頭に入ってこない。漫画だからそれでもいいのだろうけど。
これって昔から響きがいい。でも、そんなに都合よくかっこいい幼馴染がいるわけない。だから、夢物語のようなこの話を読み進めちゃう
成長は子供だけがするものではない。大人も社会に出て、勝手に色々とできるようになるものではない。社会で生き抜くためにも自分なりに努力は必要だということを痛感させられる話だな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和