3.0
011話まで無料でよみました。
テリルは、気性が激しいですね。レディとは思えないくらいです。女性でリーハンという家門の公爵家の後継者ならば、いいのでしょうね、きっと。
セシオとジュモンのデイブリック家の後継者争いに口を突っ込み、ジュモンに仕返しをした後、どうなるのか……セシオは皇族ですから、皇帝になるのか……続きが楽しみです。
-
1
27位 ?
テリルは、気性が激しいですね。レディとは思えないくらいです。女性でリーハンという家門の公爵家の後継者ならば、いいのでしょうね、きっと。
セシオとジュモンのデイブリック家の後継者争いに口を突っ込み、ジュモンに仕返しをした後、どうなるのか……セシオは皇族ですから、皇帝になるのか……続きが楽しみです。
小説の脇役に憑依(転生?)したラリアは、病で21歳で死んでしまう役柄。病弱という設定ですが、少々太めに描かれています。ちょっと違和感。
今のところ、ラリアはあざと可愛く描かれています。でも、策略家のようです。10話の終わりにつきそいのメイドや護衛の騎士達をまいて、バーのようなお店に、小説の男主人公「シモン」を訪ねます……
お金もうけの相談でしょうか❓️(21歳で病で死なないと❎❎されると妄想している様なので……)
イカルド公爵やエバンと仲良し家族計画もどうなるのか、11話以降も楽しみです~♪
ファンタジー作品とはいえ、かなりなご都合主義ですねー。人様のスキルを切り取ったり貼り付けたり……オマケに複婚⁉️道徳心もぶっ飛びましたヨ❗️純情そうなマインくんですが、二人の女性と家族って何‼️
明治維新・新撰組の時代のお話……尊皇攘夷やら忠義やらいろいろな思想が入り交じって混沌とした時代……主人公の理想・道徳心と相反する信条の新撰組の前進であるミブロでどう折り合いをつけてストーリーを展開するのでしょうか❓️難しそうですね。
霊能師・霊媒師いろいろな呼び方がありますね。主人公は霊が見えて、悪霊とか悪い霊に適切に対処出来る人ですよね。
本物の霊能師って、どのくらい居るのでしょうか❓️話題になるのは、詐欺まがいの偽物ですが……残念です……本物を見極める事は難しいです。私達に出来る事は詐欺にあわないようにする事ぐらいですよね。
絵柄はかわいいと思いますが、表情の描き方がいまいち……それと、動作の描き方も、物足りないです。
お話は、皇帝の過去が気になります。幼い頃エレノアと会った事が有りそうで、どんな展開になるのかな……
010話の段階で、疑問2つがあります。
1つ目、何故アズールはアリシャ姫が亡くなった事を隠すのでしょうか❓️父親である王様にまで。
2つ目、001話でアリシャ姫が馬車の事故で死んだというシーンで、崖の上から下に落ちた馬車を確認しただけですよね。遺体は確認していませんよね。もしかして、亡くなっていないのかも……
今後読み進めていけば、事情が明らかになるのかしら⁉️
主人公の桜子は、婚約者に裏切られ傷ついています。そこへ突然現れたネロ・テオシウス(暴君ネロ)。ファンタジー要素有り、ですから言葉は通じます。でも、常識は通じない……ヨリさんの協力を得て生活は出来てしますが、真実の愛を見つけないと……
ラブコメ&ファンタジーですね。
主人公ジャンヌは、一度暗殺されましたが、回帰し暗殺から逃れるため、「精霊婚」に申し込み、運命の人と出会います。15年前まで戦争の相手国の人でしたが……
お相手(ロベルト・アルバート)には何か事情が有りそう……初めての顔合わせの時、仮面を付けたり、仮面を外す時ジャンヌに何か魔道具のような物を持たせたり……怪しいですね。
無料分終了で、課金するかどうか考え中です。
主人公ヴィオラは、お飾りの妻なる、という契約結婚をします。ヴィオラのいうところの「鬼畜の旦那さま」サーシスは、言動に反して(別館に両親に反対されている恋人有り)、爽やかイケメン。
私が主人公の立場になるなら、結婚する前に、一応サーシスと恋人が別れた場合どうするか話し合っておいて、お飾り妻の退職金をもらえるよう交渉しておき、離婚しますけどね……
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンデレラは私ではなかった