4.0
web漫画
本来はファンタジーを読むのが好きだけど、web上で読むならこのくらいライトに読めるものや短編のものの方が向いてるみたい。
これも今のところ無料分だけど悪くないなというか。
僕の地球を守ってとか面白いんだけどいかんせん長いから漫画買っちゃった方がいいなと思い購入した笑
-
0
17278位 ?
本来はファンタジーを読むのが好きだけど、web上で読むならこのくらいライトに読めるものや短編のものの方が向いてるみたい。
これも今のところ無料分だけど悪くないなというか。
僕の地球を守ってとか面白いんだけどいかんせん長いから漫画買っちゃった方がいいなと思い購入した笑
短編でいろんな話が読めるのがいいですね。
わたしも人の話を聞くことが好きなので、実際にあったらこんなところでバーテンダーやってみたいなと思ったり。
これ、当たらないようにする世界線に来ることができると思う。
私には何かすることは出来ないけれど能力者は庶民の為にハッピーな世界線になるように祈ってくれないかなあって思ったりする。
大人になってから読んでも面白い。
仙水忍の壊れ方がリアル
私も汚い心の持ち主の残虐さを目の当たりにしたり自分が被害被ってたので、正直同じような壊れ方したから肩入れしてしまいました。
彼の最期もわかるなあって。
自分が某アイドル応援してて、その子はアンチにひどい印象植え付けられてるしずっと誹謗中傷されて可哀想で見てられないので、これを読んでたらその子のことを思い出してしまった。
こんなん笑わない人いる?
いくつになっても笑えるし、疲れてるときに見ると無条件で笑っちゃうわ。
でも女の子は下品と思うかも笑
リアルタイムで見てたときに面白すぎて泣いてた記憶があるので読んでみました。
こういうギャグが好きです。キャラクターも魅力的。
頭使わず笑える。
神獣呼び出すには乙女でないといけないから散らそうと必死になるのは理解できるが中学生にはちょいと刺激強いかな笑
内容は普通に面白い
小学生の時にこれ見た時はゆいちゃんが意地悪だと思ってたのに大人になってから見るとゆいちゃんの気持ちがわかるようになってしまった。
主人公のバイタリティあって前向きなところが好きです。
人間との恋愛を選び闇に生きた母親と、自分と同じ種族を選び光を掴んだ娘の対比が面白い。
わたしは娘さんが好きだなあ。
世界史が苦手で(笑)
勉強の為に友達に勧められて学生時代よく読んでた記憶があります。
この漫画のおかげで少しは世界史の点数を上げられましたし、美術展に行った際には展示物が面白く見られるようになりました。
有難いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~