4.0
アニメから見始めた
アニメ版から見て漫画も見始めたけど、こっちはこっちで独特なギャグが多くて面白い。
若干キャラの性格が違うけどまぁ誤差な範囲
-
0
55513位 ?
アニメ版から見て漫画も見始めたけど、こっちはこっちで独特なギャグが多くて面白い。
若干キャラの性格が違うけどまぁ誤差な範囲
話のテンポが早いからサクサク読み進められる。
先生らしい個性豊かなキャラが多いため1人ぐらいはこいつが好きとかいると思う。
昔、母が買っていたものを読んでかなりハマった漫画。当時小学生だったから第3部のキャラが個人的にすごく好きだった。
原作が西尾維新ということで、いわゆるメタ的な要素や言葉遊びを主にした漫画でただのバトル漫画じゃないところが面白い。
あと球磨川先輩好きすぎて辛い
初めてルパン3世の漫画を読んだのがこれでとても読みやすいものだった。アニメで知った人は原作よりもこっちの方が合う。
最初は大リーグボールとかの魔球のイメージしかなかったけど読んでみると親子の深い関係や小柄ゆえの悩みなど深い作品だと思った。
なろう作品にしてはおかしな点が少なく読み応えのある作品。
主人公が経験を武器にしている点がよく
自分の実力を過大評価しすぎなSSSランクの娘に手を焼いているとこも、本当に自分の実力はそれほどでもないとしっかり客観視できていて、読む側も納得できる。
絵がとても良く作品のスロー感にあっていて主人公には存命だったら是非とも石塚運昇様にやっていただきたかった。
アニメから来た人が多いですが、自分はジャンプで1話を拝見したとき絵のタッチが気になり、どうしても好きになれなかった。
ストーリーが王道で読みやすい作品
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケロロ軍曹