3.0
うーん
無料分だけ読みましたが、いまいちストーリーについていけず。
いじめられっこだったユウくんが独学で覚えた格闘?で、街中で絡まれたときに戦って勝つという‥‥
現実だったら無理ですよねぇ。
無理じゃないんですかね。
でも戦い方を学んで実践で勝てるってすごいな。
結局ユウくんの成長の物語なのか。
女なのでこういうストーリーはちょっとハマらなかったです。
-
0
4727位 ?
無料分だけ読みましたが、いまいちストーリーについていけず。
いじめられっこだったユウくんが独学で覚えた格闘?で、街中で絡まれたときに戦って勝つという‥‥
現実だったら無理ですよねぇ。
無理じゃないんですかね。
でも戦い方を学んで実践で勝てるってすごいな。
結局ユウくんの成長の物語なのか。
女なのでこういうストーリーはちょっとハマらなかったです。
無料の2話しか読んでませんが先生と生徒の恋愛もので、とにかく普通過ぎて続きを読みたいと思いませんでした。
先生との恋愛ものって山ほどあるなかで、これほどインパクトに欠ける作品はあまりないんじゃないかと思うくらいです。
ヒロインの女の子は大人になりたくない、子供のままでいたいと言う想いを持ってるみたいだけど、ダサいキャラクター集めてたりするのはちょっと引きました。
すごく絵がキレイで好みでした!
作者さんのほかの漫画も読んでみたいです。
まず、執事のかずみがめっちゃイケメンでヤバいです。
女好きでギャンブル好きというクズ男って設定?みたいだけど全くクズ感がないのはなぜだろう?
とにかくかっこいい!
ヒロインの椿ちゃんは顔はとっても可愛いんだけどちょっと性格が‥‥。
いくら使用人だからってお世話をしてもらってる年上男性に対して態度や言葉遣いが悪すぎる。
可愛いとは思えませんでした。
残念!
小学生の頃、リボンの連載で読んでいました!
今はもうアラサーですが‥‥。
田舎の小学生だったのでギャルの漫画は衝撃的ですごいハマっていたのを覚えています!
無料になっていたので懐かしくなり読んでみましたが、やっぱり面白い!
ギャグコメディみたいな感じで笑えます。
ただ、今読むとキャラの言葉遣いや服装が時代を感じますね笑
今はコギャルって言わないですもんね笑
無料の20話まで読みました。
ヒロインの愛子ちゃんが訳あって、彼氏のレオくんとデートするときは別人である「舞さん」になりきります。
舞さんは黒髪ロングでメイクも服装も可愛らしくて好きなんだけど、素の愛子ちゃんがサバサバし過ぎて好きになれません。
「男の子っぽい女の子」っていう設定なんだろうけど、髪型が男前すぎたり自分のことを「オレ」って呼ぶのは違和感しかないです。
「わたし」でいいのに‥‥って読んでてずっと思いました。
あと愛子ちゃんの馬鹿正直でめちゃくちゃお人好しなところは長所なんだろうけど私は少し鬱陶しく感じました。
男性陣はイケメンだし話は面白いのにヒロインが残念。
子供のころに年末のカウントダウンで見たカップルに憧れて彼氏を作って自分も彼氏と一緒にカウントダウンをしたい!って日々奮闘している女の子のお話。
ののかちゃん、すごく素直で一生懸命で可愛らしい女の子です。
見てて応援したくなります。
桐山くんはとにかく顔がイケメン。めっちゃ好きです。
一話目から、あぁ、これは絶対桐山くんとののかちゃんくっつくな。ってわかるけど、わかるからこそどのタイミングで、どっちから告白するんだろうってすごくドキドキソワソワしながら楽しく読めました。
ただ、今60話まで読みましたが、ここのところ話が単調になってきてドキドキも続きが気になる感じも薄れてきて‥‥
ちょっと買うのに迷っちゃいます。
これなかよしの作品ですか?
無料分だけ読みましたが絵自体も子どもっぽいしストーリーもなんか単調で続きが予測できそうな感じで微妙でした。
小学生の女の子にはいいんじゃないですか?
生徒会長のあかりちゃんが中学生の頃太っていてダサかったから痩せてイメチェンして可愛くなって誰もから慕われるスーパー高校生になったって設定ですけど、
絵から見てそんなイケてる女の子じゃないですよ。
オシャレで可愛くて読モやってる設定ならもっとちゃんとイケてる女の子描いてください。
なんというかめっちゃ普通の女の子ですよ。
無料の33話まで読みました。
なんでこの漫画がレビュー高評価なのかわかりません。
つばきちゃん、地味でダサくて自分に自信が無いわりに髪の毛切ったりぶっ飛んだ行動する子で微妙。
京汰くんは自分に辛い過去があるからって平気で女の子を傷つける自己中最低男。
その辛い過去がずっと京汰くんにつきまとって壮大なトラウマになっていたはずなのにつばきちゃんに「前に進みたいからはっきり振ってほしい」と言われただけで「つばきなら信じられるかも」とかなんとか言ってあっさり両思いになっちゃってるし。
めちゃくちゃ簡単にトラウマから解放されてて、は?って思いました。
そこはもっとゆっくりじっくり京汰くんの心の中につばきちゃんが入ってって二人の絆を魅せるストーリーが欲しかった。
あっさり過ぎてそこまでトラウマじゃなかったんじゃないの?って思っしまいます。
あと、つばきちゃんが11月の遊園地デートで素足にミュールは引きました。いくらオシャレに無関心でもそれはナイ。ここまでくるとうざいです。
幼馴染の片想いから始まる鉄板の少女漫画。
ヒロインの女の子のしゃべり方が語尾にさーさー付くからなんやねんって思ってレビューを読んだら沖縄の設定だったんですね。
そんな設定いらないと思う。
読みにくいし入り込みずらいし普通に標準語でよかった。
あとはヒロインがなんか落ち着きが無くて騒がしい。
ヒロインの可愛さや良さが全くわかりませんでした。
絵も微妙。
女の子の体のバランスおかしくないですか?
足が極端に細すぎて変。
無料分でさえも途中で読むのやめました。
こちらの作者さんの作品、とても好きです。
大切な人を失った徹くんと判美ちゃんがそれぞれに抱える想いや葛藤と戦いながら前に進んでいく様が描かれていて、高校生でこれだけ壮絶な人生を歩んでいると思うと今の自分の悩みがちっぽけに思えてくるほど二人は強いなと思いました。
強い二人だけど、そこに辿り着くまでたくさんたくさん泣いて傷ついて、二人だからこそ分かり合えて助け合えたんだろうなと思います。
あとは雷一くんが可愛すぎて!
癒されました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ホーリーランド