4.0
酒の肴をつくりたくなる
これを読むとお避けがのみたくなるし、酒の肴を作りたくなるし、飲みにいきたくなる!
晩酌の肴にももってこいでかる~く読めます!
-
0
60212位 ?
これを読むとお避けがのみたくなるし、酒の肴を作りたくなるし、飲みにいきたくなる!
晩酌の肴にももってこいでかる~く読めます!
以前もしかしてヴァンプ…を書いていた作者ですが、このあたりから少し絵柄がかわっています。
変わらずトーン使いなどはすごいっ。
見ててドキドキがとまらないっ
純情すぎる2人に応援エールを送ってしまいます。
設定も切なくていいし、絵もきれいです!
よくある生徒と教師もの、とは一風変わった作品です。
彼が生徒ですが、けっこうしっかりもので頼もしい。彼女は芯が強いけどおっちょこちょい。
色々事件は起こりますがほんわか楽しめます。
この作者の作品は男性側の不変の愛がテーマにあることが多いのですが、こちらもそれ。
何をしても変わらず主人公を好きでいてくれる彼がまたかっこいいんですよ!
お酒のお勉強ができます。都会的でスタイリッシュ。お酒がヒューマンドキュメンタリー的な要素もあり、気楽に楽しめます。
とてもコアですが、かる~く読めて楽しいです。
なぜ日常がこんなに面白おかしいのか…
登場人物が一人ひとり濃い〜がらです!
くらもちふさこ作品を読むなら、これを読まないと!
80〜90年代のファッションなど、見どころ満載です。他にもおしゃれな話はありますが、これは特にみものです。
設定も絵もすべて好きな漫画です。
今どきなら聖地巡礼とか行っちゃいそうです。
普遍の愛ってこういうことをいうのかな、と考えさせられた作品です。
20年ほど前大好きだったこの漫画。まさかデジタルで読めるとは。。
書き込みもとても細かいし、スクリーントーンの貼り方など、勉強になりました。大好きな漫画家さんです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
酒のほそ道