この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

tnlさんの投稿一覧

投稿
2
いいね獲得
1
評価5 0% 0
評価4 0% 0
評価3 50% 1
評価2 0% 0
評価1 50% 1
1 - 1件目/全1件
  1. 評価:1.000 1.0

    誰にも共感できない

    ネタバレ レビューを表示する

    まず散々他の方もレビューされてる通り、16話?あたりで絵が別人。
    タイトル絵に惹かれて買ったのにこれは詐欺。バルトもクレアも魅力ゼロ。
    双方のうんざりするくらいの気の強さを透明感のある絵柄がカバーしていたと思うのに…
    絵柄もだけど性格も変わります。いや本性が出てくる?
    バルトはまあよくあると言ってはなんだけど、溺愛モードに移行する。
    この手の作品の宿命なので仕方ないとは思ってますけど、1話の不遜な俺様が失われていくのは残念でしかない。
    しかも外見以外のどこに惹かれたのか理由が65話まで来てもわからない。話の流れと言えばそう。おもしれー女系のアレ。だけどそれでいいのか…?
    クレアは有能さを露わにしていくけど、優しいとかそういうことは感じられないです。
    兄の子供を可愛がっているという設定ですが本当に設定のみ。描写がうっすい。
    気の強さだけがどんどん増長する。
    生まれ育ちは割と序盤から予想できる通りだと思われますが、だからと言って途中から復讐ものになってるのはどうなんだろう。
    え。そんなに行動できるほど恨んでたの?平民に紛れて暮らしてたのに?
    2部のプロローグからしてなんかもうダメそうとは思った。
    え、立場乗っ取り…?確かにイマドキの価値観らしい自立した?新しいヒロイン像だろうけど魅力なの?それ。
    最後まで読めば真相が明らかになるんだろうかと思って60話過ぎまで読んだけどギブです。

    • 1