うーーーん
梅原さんがあの影とは思えないなあ
あの密告してる風なタイピングの手も
久我さん人事のドア?出る時から後ろ気にしてるし
長尾さんとすれ違ったのも気になる
早く続きが読みたい
-
9
124位 ?
うーーーん
梅原さんがあの影とは思えないなあ
あの密告してる風なタイピングの手も
久我さん人事のドア?出る時から後ろ気にしてるし
長尾さんとすれ違ったのも気になる
早く続きが読みたい
この人、今までもこれからもずっとこうやって生きていくんだろな
いじめっ子の典型だな
恐ろしいわ 関わりたくない
現実離れしすぎている感じ
漫画の中くらいうまくいったっていい、というコメントを読んで、本当にそう思いたかったけど無理でした
産後に、実の母がいない状態で、子育てと収入源を人に任せて、勉強、難関大合格&卒業、大手商社で働く…その壮絶さが伝わらず夢物語感が否めない
作者さんはここまで結果シビアな現実を描いてこられているので…
娘がいる者として、やっぱり子供の頃からの男女への性教育って大事だなと思った回でした
いいぞいいぞ
どんどん久我さんの術中にハマっていく
電話いいですよ、じゃなくて、電話します、ってところが優しい!
盗み聞きしてる人、目まで描かれてて怖い
いろんな人を想像してます
駒場さんにアプローチとは思わなかった!
何話すのかなドキドキ
あなたの意見は聞いてない
これぞ人格否定
宮坂さん出てくると、読んでるこっちが頭に血が上る
むかつくやつの描き方がうますぎて、読むのがしんどい時も笑
早くやっつけられてほしい!
そしてスカッとしたい〜!
業務に直接関係あるようなないような
それでも働く人のメンタルを健全に保って
仕事のパフォーマンスを上げられるなら、
やっぱりこういう話を聞いてくれる人は(社内に?)必要だと思う
評価はしにくいだろうけど…
って真面目か!
松原さんファンとしては、婚活パーティーまで出てお相手がいないことが謎!
ショックでもう正常な判断ができなくなってるんだね
それでも、敢えてまた一つ命を危険にさらすことはできない
誰か安部さんを止められるだろうか…
こういうこと平気でできる人、どんな育ち方したんだろう
松原さんグッジョブ!
帰らず見ていてくれて、久我さんにつないでくれてありがとう!
社内探偵
136話
第34話-4