5.0
勉強になります
精神科にかかるのは、とてもハードルが高い。と書かれていますが、本当にそうだと思いました。日本では精神科に通ってるという事実がとても大事にとらえられるので、なかなか足が向かないのが現状。もどかしいですね。話に出てくる患者の病状などは、自分にとっても、自分の周りの人を見る時でも、とても為になります。
-
0
160712位 ?
精神科にかかるのは、とてもハードルが高い。と書かれていますが、本当にそうだと思いました。日本では精神科に通ってるという事実がとても大事にとらえられるので、なかなか足が向かないのが現状。もどかしいですね。話に出てくる患者の病状などは、自分にとっても、自分の周りの人を見る時でも、とても為になります。
読み進めるうちにパズルのピースをはめていくような、なぞなぞを解いていくような感覚で、飽きること無く読めます。
監督が主人公の漫画を探していて見つけました。監督が選手をその気にさせる場面や、しっかりと、その選手が必要な言葉をかけているところが好きです。
推しの子は、何度も聞いたことがある漫画でしたが。アイドルの漫画なんだろうな、と言う思い込みで興味が無かったのですが。あまりにも人気なので読んでみたら、思ってたのとぜんぜん違って、面白かったです!
中学、高校という微妙な時期の、可愛らしい関係が描かれてて良いです。私自身は中学高校時代は恋人が居なかったので、恋人がいる学生達は、こんな感じなのかなぁ。と思いながら読めて、面白かったです。
傍から見ると、権力を持ったイケメンに思いを馳せられたら嬉しいだろうと思うけど。一度、強く嫌悪感を持った相手に好意を抱くのは、なかなか至難の業だと言う事も理解できるので。どのように展開していくのかが気になるところです。
私も息子の怪我で、一度お世話になった事があります。救急隊員さん達が来てくれた時、私の気持ちが落ち着くように対応してくれたのを覚えています。友人も救急隊員として働いていますが、本当に大変な仕事を担ってくれていてありがたい気持ちでいっぱいになります。
始めの展開が面白すぎて、後になってくると減速感が否めませんでした。ギャグ漫画だと同じテンションで続けられるんだろうな。
主人公に非がないのに、邪険に扱われ過ぎて胸が苦しくなる。世の中、そんなに悪い人はいないと思ってるけど、こんな人達っているのかな?
夫婦関係が終わってるから、夫が何をしてても仕方がない。なんてあるわけない!仮にも大事にすると決心して結婚したはずなんだから、きっちりケジメをつけてから次の行動を起こすべき。それが出来ないのなら、代償を払わせるべきだよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Shrink~精神科医ヨワイ~