5.0
感謝しかないです
私も息子の怪我で、一度お世話になった事があります。救急隊員さん達が来てくれた時、私の気持ちが落ち着くように対応してくれたのを覚えています。友人も救急隊員として働いていますが、本当に大変な仕事を担ってくれていてありがたい気持ちでいっぱいになります。
-
0
195104位 ?
私も息子の怪我で、一度お世話になった事があります。救急隊員さん達が来てくれた時、私の気持ちが落ち着くように対応してくれたのを覚えています。友人も救急隊員として働いていますが、本当に大変な仕事を担ってくれていてありがたい気持ちでいっぱいになります。
始めの展開が面白すぎて、後になってくると減速感が否めませんでした。ギャグ漫画だと同じテンションで続けられるんだろうな。
主人公に非がないのに、邪険に扱われ過ぎて胸が苦しくなる。世の中、そんなに悪い人はいないと思ってるけど、こんな人達っているのかな?
夫婦関係が終わってるから、夫が何をしてても仕方がない。なんてあるわけない!仮にも大事にすると決心して結婚したはずなんだから、きっちりケジメをつけてから次の行動を起こすべき。それが出来ないのなら、代償を払わせるべきだよね。
お互いに連れ子が居る状態で再婚を決めた時点で、血の繋がりのない子を我が子以上に可愛がると腹をくくって再婚しなければ、上手くいくわけがないし。親は子供を育てる責任があるんだから、再婚相手の幸せよりも我が子が自立するまでは、しっかり子供を信じて見ててやらなきゃならないと思う。主人公がこんなんなってしまってるのは、継母よりも父親の不甲斐なさが一番の要因ですね。世の中、色んな家庭があるからなあ。とつくづく思った作品です。
この設定からどうやって話が進んでいくのか、と思いながら読んでいました。なかなか思いも寄らない方向に話が進んでいって面白いです。
冒険物のゲーム等はあまりしないので、興味を持てるだろうか。と半信半疑で読み始めましたが、主人公も魅力的だしお話も面白く読めました。
2人の関係の始まりに旦那さんが一枚噛んでいる所に、少し無理やり感がありますが。主人公の一生懸命さや、家族への思いは素敵だと思います。自分の事が二の次になりがちなのは、お母さんあるあるだし。家族を大切にすると言う事に全振りするか、自分の身なりにも気を使うかは人それぞれなので、ぜんぜんこういうお母さんがいてもおかしくはないし、一生懸命で羨ましささえ感じました。
主人公と祝先生に関わるご近所さん達、みんなの掛け合いが絶妙に面白く、上手く出来ています。みんなの個性がしっかり確立され、裏切らない感じがあり。読んでいて面白いし安心感さえありました。凄くおすすめです。
かろりさんに関わる人達みんなが愛らしいです。太っていると、自分に甘いと言う良くない印象を与えがちで。でも、そんなの印象を受けた人の人生には一切関係ないのに悪く言う人が一定数居るのは事実。色んな事を考えさせられる作品です。読んでいて気持ちが良いです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イチイチキュ!!!