3.0
リリアーナ幸せになって良かったんだけど、貴族夫人のお菓子作り、刺繍、孤児院、という生活パターンに飽きてきてしまった…
リリアーナを励ます言葉が血統、家柄がいいとかも平民の私としてはなんだかなという感じ。
義母と義姉を猫という隠語で呼ぶのもなんか好きになれなかった。
-
0
11082位 ?
リリアーナ幸せになって良かったんだけど、貴族夫人のお菓子作り、刺繍、孤児院、という生活パターンに飽きてきてしまった…
リリアーナを励ます言葉が血統、家柄がいいとかも平民の私としてはなんだかなという感じ。
義母と義姉を猫という隠語で呼ぶのもなんか好きになれなかった。
体は23才、心は43才(だったっけ)の主人公の相手が、好きな人の息子というのが受け入れられるのかどうかが肝ですね。
息子と恋愛なら、優しくしてくれる好みの顔ならなんでもいいんだね〜
パンダ状態だなぁとひいてしまいます。
私としては、聖剣が人間の姿になって新しい恋に生きてほしい。
無理だろな。
題名ですが、好きな人も妹も義理の家族も悪い人じゃないよ!とだけ言いたいです。
恋愛は頑張れば報われるというものではないのがせつないとこです。
変態…
そこからして受け付けない気もします。
女嫌いとぐうたら趣味人の二人が結婚してというお話です。
お互いに惹かれ合う過程が描かれていない(無料分)ので、最後のお話で夫婦生活がいきなり始り衝撃!?
顔と財力さえあればお前はなんでもいいのか?!ともやもやしてしまいます。
というか、そういう場面はない漫画だと油断していました。
一言で言えば安直な漫画…そういう失礼な言葉しか浮かばないお話でした。
無料で読んで文句言ってゴメン!
設定にこだわる方には無理ですが、とにかく可愛くて楽しいラブコメ漫画です。
こういう漫画が好きなんだと気付かされた一品!
年齢のかき分けができてなくて、夫は10も年上なのに同年代ぽいし、友達なのかお義母さんなのかもわからない。
話も子供ぽいし毎日読もうとは思わないな…
無料分のみ読みました…
よくあるタイプの漫画だなぁという感じ。
主役のメガネっ娘が舞踏会で髪型を変えて、少しでも可愛くするとかしてほしかった…
太っててメガネかけてても魅力的に見えるイラストってあると思う。
なんか、見ていて痛々しくて読んでられない。
ブサイクと美形のバランスが悪い漫画は私としては読みにくい。
ごめん!
無料分だけ読みました。
鼠の女の子はうるさいし、狐はデブっててかっこよくないし、ちまちま読んでても面白くないタイプの漫画だと思う。
すみません…
無口で無表情な二人の心の中とのギャップが楽しい…
ですが、なぜ?!いちいち、ヒロインが前世、日本人で好きな物語の中に入り込んだという設定にするのか怒りが湧いてきます!
(流行りだからでしょうけど)
普通に二人の恋物語でいいじゃないですか!
主役の王子が〜
このイベントでは〜
自分達はモブだから〜とかいるか?
私としてはいらない!
冷めます!
私的にすごく面白いのに残念でモヤってしまう漫画です。
扉絵?はきれいだけど、中身はなんかカラーの絵って、安ぽくなるなぁという感じ。
話も、双子の男女が気まぐれにキスしたのが見つかって女の子だけ幽閉されてとかよくわからない。
なんでそこまで大騒ぎするの?
姉弟だからダメなんだよで済む話じゃないの?
もし、本当に弟へ異性としての愛情があったのなら悪魔に弟がなっちゃったって時に、なぜ一目散に逃げるのだ?
あんた達の愛情ってなんなの?
性的な欲望以外の愛情はないのか?
なんなの、この二人?
とにかく、感覚が違いすぎて全くついていけません。
見苦しい弟が侍女に手を付けてるところで、ムカつきが限界にきたので読むのを諦めました。
読後、他の方のレビューで韓国の漫画と知りました。
韓国の漫画って心配になるぐらい病んでるのが多いと思います。
よっぽど女性が、生きづらい社会なんだろうか…
こうも、次から次へとおかしな漫画ばかりで他国ながら心配になってくる。
余計なお世話か…
でも、わかりやすく韓国漫画の表示はしてほしい。
だって、陰湿だから読みたくないんだもん!
ごめんなさい!
ゲームや物語に転生してというシチュエーションが好きではなかったけれど、これはハマりました。
メアリとアディの掛け合いがツボにドはまりです。
アディの適当に息抜きしてる感や、メアリーの通学にママチャリという合理的な性格すごく好きです。
世界観も設定も気にしない、面白ければいいという方におすすめします!
と思っていたけれど、やっぱりゲームではということが多くなり、話的におかしいだろ!ということになってきてつまらなくなりました。
なぜ、普通のラブコメではいけないのだろう…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?