5.0
\(^^)/
なんやかんやいうて読んでしまう作品。犯行動機から、解決編まで面白く読んでます!こんなこと考える作者すごいです。(それが仕事とはいえ)金田一はアホでスケベだけど、推理に関しては凄いと思うし、逆に賢すぎる明智警視は犯人に、してやったり…って感じなので、アホすぎる人の方が頭の回転が速いのかもって、いつも思う。
-
1
4389位 ?
なんやかんやいうて読んでしまう作品。犯行動機から、解決編まで面白く読んでます!こんなこと考える作者すごいです。(それが仕事とはいえ)金田一はアホでスケベだけど、推理に関しては凄いと思うし、逆に賢すぎる明智警視は犯人に、してやったり…って感じなので、アホすぎる人の方が頭の回転が速いのかもって、いつも思う。
まさにリア充っていう言葉が似合う主人公だけど、確かに並の男は自分より成績が良かったら引くらしいなー!!!でも、そんなん關係なしに性格が良かったら人は集まってきそう!まさに、この主人公のように…って思った。そんなに成績って関係あるのかな?みたいな??幸せになって欲しいと願ってしまうストーリーでした!!!
リアルに怖かった。でも復讐が最初のは軽かったのに段々調子乗って変な方向にいってしまったから、軽い復讐なら私はありだと思う(そんなことしたことないけど)間違って犯罪にまでなってしまったら、それは復讐しすぎ。どれくらいまでにしとくとか考えられないくらい好きだったんだなあって思ったけど、このタイミングで復讐したら私だとモロバレしそう笑笑
金田一のシリーズは、どれも面白い。よく、そんなストーリー考えつくなって毎回思ってしまうけど、面白かったのと絵がやはり上手くなってました…って上から目線すぎるかな?(笑)続編とか、また出たら買うから、また続編してほしいなって思います。ちょいちょい、地獄の傀儡子、高遠が出てくるのもいいと思います。楽しくて
中高時代なら共感ポイントは絶対あると思う…告白されたから付き合う〜ってゆう下り。そこから草平に恋愛に発展…まあ、ありだろうな。初めて好きになった相手が彼女持ちで、しかも天然デストロイヤー、アイドル的存在だと勝てない!って思うけど、なぜか、この2人が別れたのは、ん?って感じだったけど、みゆは気づいてたんかな。草平の気持ちに。
こんな学校やだ。ってゆーかマナミが自己中なんだよね、それに便乗するのも友達か?って感じだけど、多分マナミは元々ここまで性格悪くなかったけど、なんかたかが取れて歩にここまで、してしまうんだろうなあって思った。本当の友情って、何だろうって思うような作品だけど、私も歩みたいに強くなりたいなって思ってしまった!なかなか難しいけど。
リアリティーに、かける。作品は気になるから購入してるけど、ちょっと、こんな事起こりうるかな?って感じです。婚約者に結婚破棄されるとかは、まああるやろなーって感じだけど、新居に、住む予定の家に行き、そこはもう住まれてて、まさかの上司が家を買ってるってあるかな?(笑)それから恋に発展するのは、まーなんとなくそんな感じするけど(笑)
私は、人は見た目が100%…って思ってる。それは私が身をもって経験してるから分かってる…デブの時と痩せてる時の対応の仕方が全然違うから。特に異性は!!でも、この漫画を見て、もちろん見た目も大事だけど見た目だけに囚われて何かを失ってる感じがしました!性格や理性も大事だと言うことです!心美人になってこそパーフェクトですね〜〜
これを見つけると、もし飛び込んだら何年か前にいけるのかなって思ってしまいます(笑)でも、戻りたい過去とかないけど、未来は、ちょっと見てみたいかも?(笑)結局、これ戻って何かしても、現在は変えることが出来ないから無意味…と思いきや、ちょっとホッコリする話もあるって感じですね👍✨✨面白いので続編出ないのかな?
結果、男が悪いんちゃうん?浮気するなんか最低!!妊娠は、どっちが悪い良いとかないんやから(多分)お互い協力して、それでも無理なら2人で生きていこう!で良いんじゃないの?奥さんが変になったとしたら、それは旦那さんが悪いんやと思うわ!付き合ってる時と、結婚は違うんやから二人三脚でしてたら、こんな話みたいにはならんかったはず!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金田一少年の事件簿