4.0
年の差もあるし女性の影もある、でも惹かれていくのは止められないよね。ギデオンもマリナのピアノに感動してたし。マリナが記憶喪失になっていたのには気づかなかった。終わり良ければ全て良し。
-
0
51130位 ?
年の差もあるし女性の影もある、でも惹かれていくのは止められないよね。ギデオンもマリナのピアノに感動してたし。マリナが記憶喪失になっていたのには気づかなかった。終わり良ければ全て良し。
秋元奈美先生の作品には結構泣かされちゃう。ベルがコルトに別れを告げて出ていってしまうシーンは涙こぼれちゃった。
ケイティのパパは策士ですね。ジェイゴの両親が亡くなった経緯を知っていてジェイゴが愛に不信感があるのを利用して2人を別れさせたのだからね。でも最後に愛は勝つ。
天涯孤独で家族を求めて子どものころ空想をしていたマギー。いきなり王女と言われて今までと180°違う生活に王女教育。でもやはり生まれながらの品性を感じます。そんなマギーにレザが強く惹かれていくのがよかつた。
クリストファーを看病してる時テレサと入れ代わってるの忘れてるよね素のT.J。最後のオン泣きは小さい子どもみたいでかわいい。ラストが少々物足りないかな?
貴族階級のやりたい放題な庶民は泣き寝入りするしかなかったんでしょうね。ネッドのような庶民派な貴族は居たんでしょうか?
「大富豪の誤算」の続編ですね。大スターと知り合うなんて中々ないけど共通の趣味と愛と我慢があれば何とかなるでしょう。
初恋の人との再会にときめいてしまいあまり深く考えないで相手の思い通りに物事が進んでしまった感がします。愛に嘘がない分まだよかった。
タッカーは愛がわからないって言いましたがオリヴィアやその家族への対応なんかとても優しくて自分が気づいてないだけで愛情が溢れてますね
そもそも出会うはずのない2人がボウの元妻による娘の連れ去り騒動に巻き込まれ嵐がおさまるあいだ家族のように過ごしてしまう。ハニーは亡くなった夫との結婚がトラウマのようになっていて仲々素直になれませんが一歩踏み出して幸せを選びます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
潮騒