5.0
最高
表紙をみただけでセンスがらありそうな感じがした。やっぱり映画化されてるだけあって一話だけ読んでも続きが猛烈に気になる。
-
0
12156位 ?
表紙をみただけでセンスがらありそうな感じがした。やっぱり映画化されてるだけあって一話だけ読んでも続きが猛烈に気になる。
気になるところで続きが読めない。お父さんが飼ってた犬の行方が気になる。お父さんは命の大切さについて深くわかっているんだと思う。
私も犬を飼っているけど、亡くなられた飼い主から引き取るというのをエピソードにするのはいいと思った。犬のなかの記憶に触れることが出きると思う。
冷たいルヴァル様とエレナの声が出せない、いじめられて性格がおとなしくなるという悲しいヒロインというのが珍しくておもしろい。
他人にはばれてはいけない約束をした2人が、初夜を迎えるふりをしないといけない。でもファリクは子供を作りたくない、矛盾した関係が生む恋が楽しみ。
文化祭のわちゃわちゃしたイベント感がすき。クラスメイトが協力して仲良くしてるのをみるのが楽しい。戦闘はあまりみないかも。
ちゃおで連載していて昔ずっと読んでいた。悲しい物語だけど、実際に犬は限られた時間で死んでいくからこういうまんがは必要だと思う。
人気作品だけど、初期からみてるからこのまんががどんどん大きくなってくことに切なさを覚える。ばくごうはやっぱりかっこいい。
犬の素直な可愛いさと猫のツンデレだけど飼い主を愛しているところがかわいく描かれてる。私は犬派だけど、猫と犬どちらも同じくらいの愛で接していることがわかる。
小春びよりと著者が一緒ということでやっぱりおもしろい。パグの尊さを伝えてくれる貴重なマンガ家さん。これからも読んでいく。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
星守る犬