4.0
最初はヒロインはそこまでいい子だとは思ってなかったです。でも、今の世の中こわいですよね。ストーリーの中だけでなく現実にありそう。
酷いことをしても罰せられない人も、ネット上で人の秘密がやり取りされるようなアプリも…
あんまりこういう系は気持ちが沈むから読まないけど、なんだか続きが気になってしまう。
-
0
21716位 ?
最初はヒロインはそこまでいい子だとは思ってなかったです。でも、今の世の中こわいですよね。ストーリーの中だけでなく現実にありそう。
酷いことをしても罰せられない人も、ネット上で人の秘密がやり取りされるようなアプリも…
あんまりこういう系は気持ちが沈むから読まないけど、なんだか続きが気になってしまう。
はじめは死役所って名前のイメージで少しこわい暗い話かなと思ったけど、シ村さんをはじめ死役所で働く人達には成仏出来ない悲しい訳があった。シ村さんの少し不気味な淡々とした対応と口調も読み進めるといい意味でコミカルなキャラクターに見えてくる。
お飾りの妻という契約結婚で悠々自適?に暮らしていたのに、無関心だった旦那様がどんどん近づいてくる。興味の無い側からすれば、疲れるからやめて!って感じにしかならないですよね。これからどう両思いになって行くのか楽しみです。
絵が綺麗です!そして何よりエニシャがすごい。
大変そうに見えても、まわりの男性陣全員上手くころがしてる😅赤ちゃんの時に皇帝や兄達の心をつかむところなんかさすが!!って感じ。何人の人を救ったことか(笑)
アニメを見て好きな作品だったので読み始めました。特に巴衛が好きで、優しい所も冷たい所も素直じゃない所も素敵です。
絵の美しさに⭐️四つ!雰囲気からして怖い話だろうなと思いつつ読み始めました。
青児君は来るべくしてあの屋敷にきたんでしょうね。皓様のしもべ(笑)として。皓様の生い立ちとかも知りたいです。
主人公が亡くなってリスタートしてからお話が面白くなりどんどん読み進めました。ハメられそうなところを上手くわかしたりしながら周りとの人間関係を築いて頑張っていく主人公を応援したくなります。
わがままで好き勝手に生きた主人公のよくあるやり直しストーリーかと思いきや、面白くなりどんどん読み進めてしまいました。今度はしあわせな人生を送れるといいですね。
能力を使う代償があまりにも大きくて、でもそれをずっとかくしている主人公が健気で切なくなります。すべてを失わずにしあわせになれる事を願ってしまいます。
オフィス系ってあまり興味なかったんですが、面白いです。森崎さんにギャップ萌えし、駒子の妄想に笑って、これからの展開が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
密告交換アプリ