ふみ1213さんの投稿一覧

投稿
45
いいね獲得
11
評価5 40% 18
評価4 33% 15
評価3 27% 12
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:5.000 5.0

    「BE・LOVE」掲載時に絵が綺麗で思わず読んでしまった作品。心理描写がとても巧みで繊細な表現が素晴らしかった。この作者さんはいつも読み応えある作品を届けてくれるなぁという安心感がある。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    外で読まないこと

    登場する男性陣が男前で目の保養になる。が、それ以上にストーリーがぶっ飛んでいて笑える。主人公の妄想が酷すぎて笑いが止まらない。泣くほど笑ったのは久しぶりかも。電車内で読むのは止めたほうがいい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    チヨさん尊敬!

    主人公のチヨさんが、とにかくパワフルで力をもらえる。考え方もとても柔軟でいい意味でいい加減なのもいいなと思います。見習いたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品。少女漫画が苦手だった自分が、初めて最後まで読んだ作品。少女漫画ながら、人間の弱さ、逞しさ、残酷さがとても上手く描かれていて驚くほどのめり込んだ記憶があります。初めて聖地巡礼?的に島根を訪れたのもあとにも先にもこの作品だけ。
    また島根に行こうかな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    続きを読みたかった

    未完の中、ドラマ化されるとのことで、ガッカリしたくなくて、読むのを停止していました。ホタルノヒカリのドラマ化が酷すぎて不安の中、木南晴夏さんは好きなので観ることにして、大筋問題ないなと安心して視聴してましたが、裏にはあんな理不尽があったとは。色んな生きづらさを抱えながらもがく大人達や世の中の理不尽と自分軸のある人の強さ、多面的な複雑で容赦なく優しい、とても素敵な作品だったのに、日本テレビと小学館には怒りしかない。もっと続きを読みたかったよ。田中さんや朱里の行く末をみたかったよ。悲しすぎるよ。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    沁みる

    大人女子に沁みる作品。仕事も恋愛もモヤモヤすることの多い年代に癒しの時間。現実感のないおとぎ話のような作品ですが、繊細な心の描写もあり、不思議とリアルな感じを受けするすると読んでしまう。そして!パンが、ご飯が本当に美味しそうでパン屋さんに駆け込んでしまう(焼かない)心が折れそうな時に何度も読んでしまう大好きな作品。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    奇想天外だけどいい

    男性が妊娠する可能性のある世界観が奇想天外過ぎて、はじめは入り込めなかったけれど、子育てや家事のあるあるがとてもリアルに表現されていて男性に読んでほしいと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あさごはん

    朝ごはんの大切さが身に沁みる。せつなく、ほっこりした作品。ストーリーも読み応えがあるし、ご飯がとっても美味しそう!滋味深い作品。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    二人のやり取りが楽しい

    蛍が部屋でゴロゴロしてるのがもう、自分の事のようで、共感しかない!
    部長が格好良過ぎて、でもオカンみたいに世話焼きだったり子供っぽかったり、殿とかステキ女子とか、他のキャラも濃くていいんですよね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    チョコレートが食べたくなる

    イケメン兄弟が営むチョコレート専門店を舞台にした短編集。「ちはやふる」と同じ作者の作品だけれど、どちらかというと大人向けの作品だろうか。どの作品も人物描写が素晴らしく、チョコレートも美味しそうで和み、癒やされます。どの作品も好きなのですが、一番好きなのは、一生懸命だけれど空回りしまくる歯医者さんの話が一番好きかも。ホットチョコレート飲みたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています