5.0
ほんとおもしろい。
戦闘シーンとか苦手で、話題にはなってること
重々知っていても読むことはなかったけれど
レビューを読んで、ちょっと読んでみたら
ほんとおもしろいです。
食わず嫌いしなくて良かった。
-
0
31566位 ?
戦闘シーンとか苦手で、話題にはなってること
重々知っていても読むことはなかったけれど
レビューを読んで、ちょっと読んでみたら
ほんとおもしろいです。
食わず嫌いしなくて良かった。
魔力がなくて婚約破棄されたり、
学校に入学できなかったりした主人公が
実はとても頭が良くて、解読できる人がわずかな
古代文字に精通していました。
その能力に気づいた国一番の天才が近づいて来て...。
という話。
古代文字というのが神秘的で気になります。
コンビニが好きのお嬢様が主人公の話。
お母様に禁止されているのと、ご学友に知られないため
こそこそと、コンビニで買い物をする、その姿がおかしくて
かわいい。
お嬢様のコンビニお料理は、そのまま食べたらいいんでない?
と思ってしまいますが。
周りに期待された能力と
自分を幸せにすることができる能力は別物なんだな、
と思わせてくれる作品。
絵もきれいでゆったりしていて好きです。
婚約者が憧れの人だということにヒロインがなかなか
気付かないお話。
ヒロインが気づいたらお話が終わってしまうのかな。
朝食女子っていいな。
おいしそうに食べてるし、いろんな朝ごはんが参考に
なります。
それに、四人の女子の仲のいい感じが良いです。
ただ、出てくる男の人の魅力が、いまいちなのが残念。
転職士って何だろうと思ったら、1人でいろいろな
職業になれるスキルだったんですね。
1人で様々な職業につけるから能力もたくさんあって
他の人に足りないところを補ってもらう必要もなさそうです。
どんな話になるのか想像がつかなくて楽しみです。
なんかかわいい。出てくる人達がかわいい。
小さなことで悩んだり、発見したり、そういうのが
とてもいいです。
絵もストーリーも本格的。
魔法が最上の世界で魔力がなく、それ以外の
知恵や知識や武器、剣術で強くなろうとする
主人公が魅力的。
知らず知らず、悪いものを浄化することができる主人公が
活躍する話。
良いものは見えるけれど、悪いものは見えないって新鮮。
本当にそうだったらいいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キングダム