何がそんなにハマったか分からないけど、山田には茜が必要ってことだよね。茜はモテ要素が満載でみんなに愛されるのはいいんだけど、酔っ払って暴走するとことか茜のギャップをもっと見たい。ただ可愛いだけじゃつまらない。
-
7
6405位 ?
何がそんなにハマったか分からないけど、山田には茜が必要ってことだよね。茜はモテ要素が満載でみんなに愛されるのはいいんだけど、酔っ払って暴走するとことか茜のギャップをもっと見たい。ただ可愛いだけじゃつまらない。
最初の方は茜が1人お酒で酔っ払って暴走するのを山田がハイハイって流すのがお決まりだったのに、茜が山田に夢中になりすぎて方向性見失っちゃってるのが気になる。まぁ恋って周りが見えなくなるもんだけど、読者としては、年上らしい余裕と茜のぶっ飛んだキャラが欲しいかなー。
結婚を意識するような歳じゃないでしょ、ちょっと最近めんどくさい展開だよね。茜は悪気なくあざとくなくても、いつまでも誰かにおんぶに抱っこされてる状態じゃ読者の心は掴めない。
もっとゲームと絡めてほしいな。年下彼氏との恋愛、ときどき厄介な揉め事を乗り越えてハッピーエンドみたいなやつならどこにでもある。作者さんがゲームに詳しくて、最初のほうは私生活とゲームを絡めた感じだったから面白かったのに〜
結婚まで混ぜるとちょっと作者の意図が透けて見えるというか。山田の現実離れしたイケメン具合といい、茜の誰とでも仲良くなれる無敵感といい、読者を喜ばせるストーリーになってるよね。18歳の彼氏が結婚まで考えてくれてたらそりゃ読者は安心するけどさ、ちょーっと理想すぎないかい?
茜が非常識というご意見あるようだけど、山田と茜がしょーもないものにレアアイテム使うか使わないか、冗談な感じで会話を楽しんでると私は捉えましたけど。次に出てくるゲーム内の茜はすごい装備になってるのかな?どうなんだろ?
大学生の彼女が、卒業式の日に高校の校門で待つってちょっと違和感あったけど。まぁそれは置いといて。椿ちゃんと仲良くなってさすが茜、いや椿ちゃんが素直ないい子なのね。
パンドラたん実はいいやつだったんじゃ…。配信のプレッシャーでおかしくなってただけで、冷静に戻ればイケメンのゲーマーだったりして。またいい人枠ででてくるの待ってる
この作者さん女の子の動き描くの上手だよねー!前に茜が情緒不安定で泣いたときの絵も良かったし、茜が山田に見惚れるシーンとかも心が動いたのがすごい伝わってきて上手い!
この漫画は山田がキャーキャー言われがちだけど、ネトゲ漬けで無味な世界観だった山田が、感情表現豊かな茜と出会って、人間的に成長していく物語なんだろうなと思いました〜
山田が覚醒してる!守らないといけないものができて、怒っていい目してる〜!
山田くんとLv999の恋をする
086話
【第84話】恋愛だって