5.0
どんな話なのかよりも、話の大筋よりもまず、アイヌ文化への解像度が想像以上に高くてかなり新鮮な読み応えがあって面白い。
-
0
199888位 ?
どんな話なのかよりも、話の大筋よりもまず、アイヌ文化への解像度が想像以上に高くてかなり新鮮な読み応えがあって面白い。
まじの神作。傑物という言い方の方がしっくりくる。絵柄でなかなか手に取りづらかったりしたけど、読んでみたらなんだこの熱い話。最高
一時期黒子のバスケの、この作品の影響でバスケやり始めたりもして、バスケを好きになれたきっかけの本。アニメ派ではあったけども
アニメ第一話から追い初めてもうずっと大好きな作品。ジャンプらしく主人公の成長も面白いし、舞台に学校があるのも結構板についてて面白い
神。私のコミック開拓の原点に等しい。少年期の変えてくれたのはほんともうこの作品のおかげとしか言えんわ。ありがとう
アニメから入って、知り合いに忠告された通り2期を見ないまま漫画で一気読み。めちゃくちゃ面白かった。やばいわこれ。
これ前に話題になってたのは知ってたんだけど、最近snsに流れてきて軽く読んでみたらなんじゃこれwギャップが面白すぎる
異世界転移系。ここに料理を加えるジャンルが生まれるとは。でも案外面白い。フェンリルも可愛いし今んとこ飽きはないかな
主人公の性格めちゃくちゃ好きだわ笑。
色んな人生を経験してきたから色んな特技も持っていて、人生7回目を生きる様よりこれまでの人生の感じさせるシーンが好み
これまじで好き。こういうファンタジーが読みたかったんだよな。序盤の主人公の成長具合も割と丁寧にやってるし続きも楽しめそう
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ