4.0
よくもまぁ、クズばっかり
世の中、クズ夫ばっかりなのかなー。胸くそ悪くなるくらいのクズ夫に、妻の正義の鉄拳!ちょっと違うかもしれないけど、ラストは水戸黄門的にすっきりします♪
-
0
43684位 ?
世の中、クズ夫ばっかりなのかなー。胸くそ悪くなるくらいのクズ夫に、妻の正義の鉄拳!ちょっと違うかもしれないけど、ラストは水戸黄門的にすっきりします♪
森園みるく先生って、キレイな絵でところどころ細かいディティールあふれる表情やセリフなど、職人のような漫画家さんだなって思います。
この話も、個人的にすごい好き。
歴史漫画として読めないこともないし、テンポ良くて面白いです!
子供が見ていたので見始めました。
オタクでアキバに行くために自転車が早くなったって設定がめちゃめちゃ面白い!周りのキャラも個性豊かでいいですね。つい自転車乗ると♪ヒメヒメ…って歌いたくなっちゃいます。
たかなししずえ先生は、子供の頃好きだった「おはようスパンク」を始め、マンガの中には必ずと言っていいほど動物が出てきて(特に猫)、ほっこりする内容が多かったです。大人になって、久しぶりにたかなししずえワールドを味わいました。
広告から飛んで、ご飯食べながら読むつもりが、ご飯食べるの忘れて無料分一気によんじゃいました。
あまり加害者側の家族の話って聞かないけど、考えさせられちゃいました。
タイトルは衝撃的ですが、読み進める内に、闇を感じると言うか、親として、とても考えさせられる内容です。
派手さがもてはやされる中で、地に足のついた生き方というか、成長ぶりと一生懸命頑張っている姿になんだか元気をもらえます♪
子供が見ていたので、中年母も読んでみました(笑)すれ違いや思い違いに軽い嫉妬と、題材はアレですが、青春ですね⭐︎
世の中のクズ人間(と言っていいものやら)を真っ当な人間に変える。ある意味最高のエコだなと思います⭐︎
興味を持って読んで行くうちに「家族対抗殺戮合戦」の漫画家が描いた作品だと気付きました。家族…同様、スリリングで意外な展開、結末。一気に読んでしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極限夫婦