4.0
えっ!!
マキバオーの続編があったの!?とびっくりして読みました。マキバオーの甥、ヒノデマキバオーの成長が楽しみなのはマキバオーと同じで、楽しめそうです。まだ全部読んでませんが、ぼちぼちゆっくり読みたい作品です。
-
0
39066位 ?
えっ!!
マキバオーの続編があったの!?とびっくりして読みました。マキバオーの甥、ヒノデマキバオーの成長が楽しみなのはマキバオーと同じで、楽しめそうです。まだ全部読んでませんが、ぼちぼちゆっくり読みたい作品です。
無料分読みました。
シンデレラストーリーの予感はするんですが、ここだけではまだ全体の話がわかりませんでした。続きが気になるので読んでみようと思います。
ヒロインが数々のいじめに耐えながらけなげに働いている姿が心を惹きます。絵も綺麗で読みやすいです。
シティーハンターの続編だと思って読み始めましたが、香のいない世界の話だった…。その時点でかなり辛くて違和感があるんですが、読んでいくうちに心にじんわり締めてくる話です。
契約結婚のシンデレラストーリーです。よくあるパターンではありますが、ヒロインがとっても良い子で、対する姉の意地悪さや醜悪さが引き立って、面白いです。まだ途中までしか読んでませんが、ヒロインには幸せになってほしいなぁ。
何十年も前に読んで読んだ作品ですが、最近アニメの影響もあって、もう一度読みたくて読みました。個性豊かな超人たちが登場し、やがて仲間になり、それぞれの信念をかけた戦いに心を揺さぶられます。ダメ超人だった筋肉マンが彼らとともに成長していく姿が心を打ちます。子供の頃を思い出して、胸が熱くなりました。
囲碁の知識がなくても楽しめる作品でした。とにかく絵が美しく、特に棋士たちが一手一手と碁を指す仕草や思いを巡らせる様子がとても綺麗で物語に引き込まれます。子供に読ませたい作品です。
普段は不器用でドジな先生ぬーべーですが、子供たちを守るために妖怪と戦う姿がかっこいいです。怖さとギャグ要素が絶妙なバランスで、子供たちには、オススメな漫画です。
自サバ女の網浜さん、普通の漫画ならヒロインの敵役になるはずですが、そのキャラクターの濃さでがっつり主役張ってますね。
どこまでいっても、どんな職場でも、ポジティブ過ぎて、ちょっと引くんですけど、それがまたクセになるのでついつい読んでしまいます。
オムニバス形式の復讐力かな。無料分だけでは1回目の復讐が終わらなかったので、1話分だけ課金しました。リアルな復讐の仕方と言うよりは、占い師の呪いの力で相手を貶めるという方法の復讐劇。なので、好き嫌いは分かれるかもしれません。
あざとい妹に婚約者をとられた姉が新たなパートナー(元婚約者の兄)を得て逆転していこうとする話ですが、妹と元婚約者が仕掛けてくる罠や嫌がらせが露骨すぎてちょっと笑ってしまいます。まぁ、それらを簡単にあしらってしまう姉とパートナーにスカッとさせてもらってます。妹の顔芸も面白すぎて、こちらも見所です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たいようのマキバオー