5.0
うまくいきますように
初めは暗い雰囲気だったのですが、明るく面白くなってきました。ドレスのデザインや建物も素敵ですし、漫画家さんは絵を描くのとストーリーを魅せるのと、才能のある方なのだなあと思いました。転生のお話しは色々なパターンがあるのですね。こちらの作品も面白いです。
-
0
11629位 ?
初めは暗い雰囲気だったのですが、明るく面白くなってきました。ドレスのデザインや建物も素敵ですし、漫画家さんは絵を描くのとストーリーを魅せるのと、才能のある方なのだなあと思いました。転生のお話しは色々なパターンがあるのですね。こちらの作品も面白いです。
転生しても転生した本人にとっては平和な日々が続いています。可愛らしい赤ちゃんの様子、ほっぺや髪形などよく赤ちゃんの事をご存知なのか、とても可愛らしく読みながら娘の赤ちゃん時代を思い出しました。まだ21話までですがこれからどんな事が起こっていくのか、お話しが楽しみです。
まだ漫画を読み始めたばかりで、色々試しに読んでみているところですが、高校生は成長期であり受験や誰が可愛いとか結構シビアな年頃で、癒しのマンガなのかもしれないですが比較の時代を思い出すのでストーリーとは関係ないですが一話目からつい辛くなりました…。
題名の通り、主人公がとても素敵で、周りの人がその主人公に好意を抱いたりするのをこちらも応援したり嬉しくなります。安心して読めます。
カリックスや偽装結婚してくれた人が可哀想でした。人を描くというより、どちらかというと役割りや設定としての登場人物という感じで、感情移入したいなと思っても、カリックスと偽装結婚した相手のつらさ以外、他の人の気持ちはよくわかりにくいかなと思いました。
まだ全部読んでないのでコメントするのは恐縮なのですが、まだよく内容が分かりにくいけれどもこれからもっと読んでいくうちに確信のテーマが明らかになっていくのかな。
なかなかそこまで描写しなくてもと思う場面から始まる。漫画の世界は人間の欲が描かれているものは多い。しかし、恐らく毒親や残酷な家族関係を持つ人には嫌な記憶を思い出させるであろうし、そこからストーリーは展開していくが、なかなか描写は可愛い人物画に対して一般的より厳しいものがあるとは感じた。
意外な展開にびっくり。
見かけも性格も悪い令嬢の絵が他の登場人物よりも極端に悪く描かれていて、性格も悪いので選ばれないのは仕方ないにせよ、外見に対する差別を感じる読み手が出てこないかは気になりました。けれども王が入れ替わった妻に違和感を感じたので、見かけじゃないよ、となるのか?
はじめは王女様なのに色々な手を考え行動することに違和感があったのですが、読み進めるうちに段々と安心して読めるようになりました。最初に描かれていた王子様達の冷酷なイメージと異なり、心の動きが可愛らしく、続けて読んで行きたいです。
性格の良い主人公が幸せになってほしいとついつい夢中になる。小鬼も可愛らいけれど力を秘めていて主人公を守る。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
旦那様、稼いで離婚させていただきます!