5.0
深い話です
テーマが重く、深い話です。
長女、次女、弟である長男それぞれの立場と年齢と生き方を描いてあります。
どの考え方にも共感でき、なるほどなと思わせられる作品です。
-
0
13111位 ?
テーマが重く、深い話です。
長女、次女、弟である長男それぞれの立場と年齢と生き方を描いてあります。
どの考え方にも共感でき、なるほどなと思わせられる作品です。
まだ無料分しか読んでいません。そこまではタイトル通りのお話です。
1つのエピソードを登場人物それぞれの立場・目線から
書いてあって、他人のことは外見だけではもちろん長く友達として、または夫婦として付き合っていてもわからないものなんだなと思いました。
世の中色々な人がいるので、誰かの目線に共感してそれが読み手の主人公となるのではないでしょうか。
気持ちよく読める話です。こんな風に生きていけたらいいなぁと思います。
多分日本人にしかわからないおもしろさかなと思います。
外国の人に読ませたらあきれられそうですね。
展開がスピーディーでテンポよく読めます。ただ、もう少しエピソードを丁寧に読みたい気持ちもあります。
よくある他人のパートナーにしか興味を持たない女性の話です。
主人公は、利用されていると気づいてもなおその女を友達だと言います。
学生時代に孤立していた時、声をかけてくれたからです。今思えば他の女子からは総スカンをくらっていたからかもしれませんが、主人公はそれが嬉しかったから。
これは孤立したことがない人には理解できないかもしれないですが、そういうものなのです。
主人公が幸せになってくれることを祈ります。
単なる復讐モノはよくありますが、これは相手に反省を促す復讐です。とてもよいです!
目には目を歯には歯を
相手にも同じ目に遭ってもらい、同じ気持ちを抱かせる。サイコーにスッキリします。
イジメは犯罪です。でも、現実的にはそのままスルーされるか、合法的に解決するにしても「ごめんなさい、はい、じゃあ仲直り」程度なので、漫画の世界で位は色々やっちゃってほしいです。
イジめられたことのない人はやりすぎって思ってしまうのかもしれませんが、娘がイジメで自殺して、その前の時間に戻れたならこれくらいして当然だと思いますよ。
なので好みは分かれると思います。
スカッと物語です!
こんなダンナは最低です(`Δ´)
どの話も奥さんが中盤までは健気でかわいそうになりますが、最後は天罰くだります。
行き詰まった社員を見つけては助け舟を出すというステキな上司の話です。そして、その社員はあるべき方向へ向かっていく。ひいてはそれが会社のため、社会のためとなっていく。気持ちのよい話です。
豊富な知識から繰り出される話術もステキです。
全てにおいて細かい描写がなされていて、毎回登場人物に感情移入できます。自分の実生活でも参考になることばかりです。
永く続いてほしい作品です。
この話はとても良いです。
日常の生活に隠れている問題をいかにも分かりやすく描いてあります。
もしかしたら隣の家がそうかもしれない、隣の席の子が当事者かもしれない、ということを思い出させてくれます。
物事には必ず原因と結果がありますよね。何事も早期発見早期治療が一番いいのですが、いざ我がこととなると皆なかなかうまく行かないのでしょうね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
祝福されないこどもたち