4.0
繭子さんが不憫ですが、頑張って両親亡き後弟を卒業させ借金を返すため必死にはたらく。そんな彼女の働きぶりに感心した社長の青山さんが彼女に形だけの夫婦にならないか示唆する。青山さんは良さそうな人だと無料分を読んでいるところですが思います。
-
0
27695位 ?
繭子さんが不憫ですが、頑張って両親亡き後弟を卒業させ借金を返すため必死にはたらく。そんな彼女の働きぶりに感心した社長の青山さんが彼女に形だけの夫婦にならないか示唆する。青山さんは良さそうな人だと無料分を読んでいるところですが思います。
エリアーナがとても可愛い。クリストファー王太子も権力で彼女の気持ちを手に入れようとしない所が偉い。お話しが長くなってきたので、最終話になるなで待ってまた読み始めようと思います。
橘オレコ先生サイコー。他の作品みんな好きだけど、これもいい。早梅さんの夫との離婚もあのサイコパス女性が絡んでいるらしくて何だか怖い。早梅さんには壱成君がいるけど気づいているのかな?
絵がとても可愛くて好きです。人和さんはきっと才女なんだろうけれどそれを少しも鼻にかけない素敵な女性。彼女の母親が自分の友人の息子、耕太と人和を合わせようと・・。ほんわかとする雰囲気の人和さんとおおらかな耕太さんのカップル、よいお話でした。
絵がきれい。さつきさんが控えめで上品な女性でとても綺麗。作家先生も良い人そうで良かったです。これから二人がどうやって生活して行くのか気になるので課金します。
ケイヤの一咲を思う気持ちが漏れすぎて、笑ってしまう。作品が進めば進むほどそう感じます。とても好きな作品です。これからも話題豊富に頑張って欲しい。
このお話し本当、青春しているって感じで楽しめます。登場人物が少し物分かりが良すぎるかなと思う時もあるけれど絵も綺麗。よく考えられて作られた作品。
このお話し他のサイトで読みました。こちらで見つけてまた読み直そうと。咲ちゃんが性格良くて本当に社長が日々仕事をしやすい様にお手伝いする姿がとても良い。絵文も綺麗。
エレナとルークの静かだけれどしっかりとお互いを思い合う気持ちが伝わって来る良い作品です。お互いにまだ両思いだと気づいていませんが、それでもこんなにお互いのことを考えている二人が素敵です。
美男美女のカップル、見た目は完全で仕事もできるけど本人達は意外と自己肯定感が低い。そう言う人達は以外に多いのかもと思い読みました。でもビジュアルが良すぎて、やっぱり現実感は減ったけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
くれなゐの花嫁~大正北國恋物語~