5.0
自分の気持ちがわからない
いつも思うのはハーレクインの男性って自分の気持ちに気づくの遅いよね。この話は再会があって子供がいたからやり直しがきいたけど普通は父親なしで不幸展開だから。
-
0
19848位 ?
いつも思うのはハーレクインの男性って自分の気持ちに気づくの遅いよね。この話は再会があって子供がいたからやり直しがきいたけど普通は父親なしで不幸展開だから。
不遇な政略結婚に耐え切れず自刃。それも旦那の目の前で。売り言葉に買い言葉みたいですが、旦那がさぞびっくりしたかと思うとスカッとしました。
同じ娘なのになんでこんなに愛情に差をつけられるのか、理解できない。こんなこと本当に世の中にあるんだろうか。
初っ端から波瀾万丈の出だしに事情がありそうな物言い。次がどうなるのか継母という立場でどうやって近づいていくのか。とても展開が気になる作品です。
まずは絵がすてきです。そして軽快にお話が進んでいく。それはヒロインの性格がそうだからでしょうか。あっというまに読み終えました。
面白いといってもハラハラとかドキドキとかカッコいいとかいろいろありますが、これは読んでて楽しかったです。
設定も面白いのですが、なんといっても登場人物がそれぞれ面白い。皇帝もなかなか良い感じです。この茨の道をどう進むのかとても楽しみです。
乗り気でなかったけど、会ってみたら気が傾いたとかありそう。素敵な恋の予感ですがすんなりとはいかない。勘違いとかでヤキモキした後ハッピーエンド🩷
小さい時は大人のいうことを聞くしかないけど、大きくなったらいろいろできる。頑張って女性としての人生を取り戻すのだ!
真面目に働いているとチャンスが巡ってくる。給料2倍、環境も良しでハッピーなはずなのに、雇い主を愛するなと。こんな素敵な雇い主なら好きになっちゃうでしょ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
残酷なクリスマス