5.0
いつもの日常
このような仕事をなりわいにされている方は大変だなぁーと思いつつ自分には出来ないから尊敬します。
それをコメディを交えてわかりやすく書いてくれてありがとう
-
0
13091位 ?
このような仕事をなりわいにされている方は大変だなぁーと思いつつ自分には出来ないから尊敬します。
それをコメディを交えてわかりやすく書いてくれてありがとう
この方の絵好きです。そしてテーマが食べ物。おうちに誘ってくれた方はちょっと隅々で自慢げだけど、好きなものオフ会楽しそう
見ているだけというのが、歯がゆいけど、こんな不思議な体験をさせてくれる葬儀屋さんならお会いしたい。気になるもんね。
ほんわかしてて、楽しいことや考えさせられることがあって…でも最後はやっぱりでかなしい。笑顔で良かった。でも悲しい。
なんかさ、みんなで家に帰ってこい、家の子とやらせるために離婚とか…ちょっと狂ってるし、弟お金とったりしてるし…主人公なんだかんだで失火の面倒見てるし…わけわかんないわー
背景はいつ頃の話なんだろう。今もハチマキしてエイエイオーやってるところはないと思うんだよね。教育虐待ってことばもここ数年だし。
特に過ぎてしまったけど考えさせられる案件だ。葬儀の服装、香典を数える。子供部屋おばさん。結構重症だね。これからどう自立するのかな?
これ、無料か出るたびに読み返してるけど、人間は壊れてしまうと大変で周りも大変ですごく考えさせられる。そしてこの仕事に従事してるみなさんに感謝
網浜さんり違う意味でサバ女だよ。自分の道を突き進む感じなかなかいいと思うし。転んでも転んでも立ち上がる生き様良いね!!
この医師が甘いもの食べまくりなのがわたしも食べたくなってしまうけど(笑)
なんだろ世直し人なのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不浄を拭うひと