ザカリーとビアンカ、アルノーの人達は、やっぱりコミュニケーション不足と気遣いがすれ違ってることが原因のような気がする。
-
0
8734位 ?
ザカリーとビアンカ、アルノーの人達は、やっぱりコミュニケーション不足と気遣いがすれ違ってることが原因のような気がする。
ようやく広告に出てきたシーン。広告をみてたから、下女の願望をビアンカが勘違いしているのは理解できるけど、まぁ、使用人が主人を侮辱するのは許されないよね。あと、ビアンカがここまで贅沢をしてるのは、乳母の影響も大きいのかな。
そういえば、伯爵に別に女性がいるって噂、どこからでてきたのだろう。
距離感がバグってるな。
ビアンカが浪費家で伯爵家の人に嫌われてるのはわかったけど、10歳になる前の子供がいきなり知らない土地に乳母と二人だけできて、馴染まないうちに乳母が亡くなって、って、伯爵家の人達とビアンカの間に根深いコミュニケーション不足がありそう。
騎士の話からしても、ビアンカが嫁いだのは子供の頃。伯爵は何歳なんだ?ビアンカ、自分が贅沢している自覚ないのでは?
広告で気になったのできたけど、結婚9年で18歳って。そして悪妻と言われるにも、夫に関心ないのも、前世の後悔事情もいまいちわからない。これから判明するのかな。
傷薬、プレミール侯爵かしら。
第二騎士団、ドミニクと同じ考えの者もいたのかも知れないけど、表だって口にしてなかったし、ドミニクとは違う考えの者もいたかも知れないのにドミニクと一緒にいた3人のせいで道連れとは憐れなり。
広告が気になって読み始めたけど、愛する息子の命を守るため冷徹に徹した結果、皇帝になるまで命は守れたけど気持ちは守られず、息子は母親の愛情を感じられず亡くなったのが辛かったし、そうして息子を亡くした母親も悲しかったけど、やり直し過去は、可愛い愛しいがいっぱいで楽しい。
ただ、皇太子が第二皇妃を慕っている理由が不明なので、これはそのうちわかるのかな。
結婚商売
006話
結婚商売(6)