みなさんのコメント読んでると、
最近はわざと竜男さんの魅力を下げて、みんなの気持ちが竜男さんから離れるようなシナリオを書いてるのかな?と感じること多いです。
もしタイトル通りに木更津くんとくっつくのなら、正直ありきたりでつまらないし、ここまで話引っ張ったりこじらせる必要もなかったんじゃないかな?と思います、、
-
4
32986位 ?
みなさんのコメント読んでると、
最近はわざと竜男さんの魅力を下げて、みんなの気持ちが竜男さんから離れるようなシナリオを書いてるのかな?と感じること多いです。
もしタイトル通りに木更津くんとくっつくのなら、正直ありきたりでつまらないし、ここまで話引っ張ったりこじらせる必要もなかったんじゃないかな?と思います、、
みなさんのコメント読んでます。
なかなか進捗がないけど、竜男さんターンが長いみたいだな、と推測してます。
しごデキエリートのあの竜男さんが、余裕もなくカッコ悪い感じになってるぽいですが、、
旭氏に本気だからこそ空回りしてしまってるのか、恋愛偏差値の方はもともと高くなかったのか。
本気だから必死になってるほうであってほしいです(笑)
旭氏に好きと言われても信じられず、木更津くんに行けと突き放してるようですが、
「竜男さんじゃなきゃダメなんです!そんなこと言わないでください!」ぐらい言われないと安心できないのかなあ?
竜男さんが信じられないのは旭氏じゃなく自分自身なのかも。
男の部長のほうは読めば読むほど魅力が増していくのに対して、主人公の女の子のほうは見てるとどんどんめんどくさくなってくる。。
天然キャラもずっと見てると疲れてくる…
元カレのためにわざわざ昼休みをまるまる使ったり、2人きりで食事、お酒とか。なんか天然というよりただの軽い女の子に見えてきた…
引っ張りますね〜なかなかくっつかない
うーん、、何かいびつな感じですね、、
えー!まさかのBL要素、、
どんなに深い闇も、光には勝てない。殺し屋の心の闇に、生きようとする紗都子の光が差して、だんだん人間らしい顔になっていくのが好きです。
竹田くんがあんまりカッコよくない。。いくら年下だとしても、小さいことすぐ気にするし、落ち込むし、なよなよしてて見てて面倒くさい。
個人的には立と和泉がうまくいってほしい。いきなり音信不通になるのは不安になるし良くないと思うけど、立を思って離れていた部分もあるから、裏切りとかではないし。むしろ和泉の思いやりとして描かれてる気がする。
木更津くんの××が見たい
206話
第206話 悲しい知らせ