やっぱ高木はアホだったな➰
-
6
44位 ?
やっぱ高木はアホだったな➰
もう読者全員、きっとリコの行動パターン読めるようになってきてるな笑
ちょっと笑ってしまったわ〜笑
やると思ったけど高木に見られて楽しみ!
やっとリコのおかしさに気がつくか?
ほんとあの男フォーク好きだよな。
夏川のケツはサービスショット?
あんまり色気ないなぁ
菊月先生は久しぶりに見たし…
大人しくしてたんだな。
うーん、
思ってたよりごく普通というか
作戦てほどの作戦ではなかったかな〜
おとやんの複雑な気持ち分かるけどさ、
ここは何も言える立場じゃないもんな。
いちこ、せっかく礼くんと出会って浮かれてたのにね。まだこれからも関係が続くんだと思ってたろうに。
今までのお礼を言うばかりか、
「ひろに合うシッターと家事代行も探そう」て
志朗さん、素敵すぎるんだが…♡
金のあるエリートじゃないとそんな発言できんよな。まったく…実はいい男なんだから。
子供には
テレビ見ないで宿題しろって言ったでしょ!
って怒鳴ってるが
オメーは隣の主婦イジめてないで家事しろよ!
深見母の幻覚の、
泣き顔からの微笑みはどういう意味なんだろう…
「こんな目に遭って可哀想に…」
「でも愛する人のために命を捨てる覚悟なのね」
…っていう感じなんだろうか。
女二人舟の上で戦って決着つくんかなぁ…
途中で海に落ちたら死んだのか曖昧になるし…
ハナは舟漕ぐやつ以外武器持ってるのか?
絢子は刃物を持ってた気がするが。
建物が倒壊した時、絢子は何を思った?
「あなたの敵は僕がすべて討ち倒してきますよ」
って清二郎が言ってたけど…
「まぁ、無理よね」
「もともと期待もしていなかったわ」
「哀れな男ね」…くらいのもんかな?
絢子は生きてるが、自分の命を張ってハナの復讐を邪魔する者を消した深見。
(え?いくらなんでも清二郎死んでるやろ⁈)
愛する人の役に立つために死/ねるなら本望だったんだろうね。
うーん…
今回ほとんどスキネルさんの愚痴だったなぁ。
ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】
030話
第14話「高木の選択」(1)