4.0
絵のバランスの落差がすごくて、イケメンにしっかり描かれてる部分とそうでない部分で話よりそっちが気になります。とても勿体無いです。表紙絵の感じで全部描かれていたらなぁ。
女嫌いの先輩がなぜこんなにヒロインに惹かれたのか、ちょっと保健室で平等に対応してもらっただけでだとは、学生時代はどんな瞬間もときめくキッカケになるんでしょうね。
-
0
17906位 ?
絵のバランスの落差がすごくて、イケメンにしっかり描かれてる部分とそうでない部分で話よりそっちが気になります。とても勿体無いです。表紙絵の感じで全部描かれていたらなぁ。
女嫌いの先輩がなぜこんなにヒロインに惹かれたのか、ちょっと保健室で平等に対応してもらっただけでだとは、学生時代はどんな瞬間もときめくキッカケになるんでしょうね。
ヒロインの頼まれたら断れない性格が、ちょっといきすぎててモヤッとしました。
そのせいでよくいる可愛いだけの後輩も調子に乗ってるし、無料分では話の流れに興味を持てませんでした。
やっぱり社長とヒロインの過去と繋がりがあるのでしょうか。
無料分のみ読んでる途中ですが、のほほんとしてそうな一面は建前で、実際はイケメンでまだまだ謎が多い先生が、ヒロインとどう接していくのか気になります。
先生と生徒じゃ禁断になっちゃうけど、どう描かれていくのか展開が楽しみです。
絵が可愛すぎてヒロインが秋くんと同い年に見えてしまうのが残念ですが、無料分だけではまだ秋くんの謎が解けなかったので、先が気になりました。
本当に声が出ないのかも疑問だし、なんだかふとした瞬間に話しそうな雰囲気。
妹のためなら自己犠牲もするヒロインですが、それを利用するかのようないとこの存在がとても嫌ですね。
取り巻く人々の企みがたくさんありそうですが、鮫島さんは冷静にヒロインと向き合い、しかも面白い奴と思っているのが救いでしょうか。
今後の2人の関係性の変化が気になります。
お疲れ女子のヒロインと後輩深月くんのハフレ…まずこの用語を初めて知ったので本当にあるものなのか不思議でしたが、イケメンにハグして慰めてもらえるなんてただただすごい。
でも数話ですぐにハフレではなくなって恋人関係になるのは、早すぎな展開なようでまぁそうなるよなとも思うけど、もう少し何かあってもよかったかなと思ってしまいました。ハフレからの恋人がゴールではない話なようなので、この先も気になります。
学生の時のすれ違いが社会人になってからも引きずってる二人。しかもお互い自分が原因だと思ってるという。
上司と部下の関係になったとはいえ、まだ未練がありそうだし、このすれ違いがどこで解消されるのか気になります。紫藤くんの無表情さがなかなか崩れませんが、それも楽しみに読みたいと思います。
無料分のみ読みました。
まだタイトル通りになってないので、これから御曹司が本領発揮してくるのかな?
絵は綺麗なんですが、表情が分かりにくいです。
せっかくきゅんとするであろう告白も、なんだか物足りない気がします。
話的にはいとこの存在がヒロインを縛っているようで、今後の展開が気になります。
呪いのせいで自分の事を話せないエルだけど、お人好しなヒロインと接するうちにどんどん俺様の中にも優しさが見えてきていい感じ!と思ったところで、無料分終了しました。
エルの正体はタイトル通りなんだろうけど、この後どうやって呪いが解けるのかも気になるし、最後の最後に新しい登場人物出てきたし、展開が楽しみです。
9歳の頃に転生して、未来を変えようとするヒロイン。
バルムート公爵様に嫁として認められてからは、とにかく守ってくれるし、心強い味方ができましたね〜。
これで安心なのかはまだわかりませんが。
息子くんもまだ幼さ満載なので、大人になった姿も拝見できるのか気になります。
無料分まだまだあるので、楽しみに読み進めていこうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
先輩はクールだけど、私にだけは甘すぎる。