5.0
痛快ですわ
なんともかれんちゃんの成長、変化ぶりか愛おしい。
彫師さんが陽のあたる作品てのも珍しい。
生活圏内にタトゥーの人が多いけれど、ほんとにみんな情が厚いのですよ、実はw
サブカル界隈が好きな人にもおすすめかも。
-
0
17223位 ?
なんともかれんちゃんの成長、変化ぶりか愛おしい。
彫師さんが陽のあたる作品てのも珍しい。
生活圏内にタトゥーの人が多いけれど、ほんとにみんな情が厚いのですよ、実はw
サブカル界隈が好きな人にもおすすめかも。
アラサーと高校生。実は精神年齢としてはあんまりかわらんというか
こんな人間的な二人が最高にかわいい。
ツンデレとツンデレのカップルってこんなかんじですよ。
初っ端の設定は非現実的かもしれないけど、2人の心の動き方はとってもリアルです。
くるみちゃんはひたすら等身大、
赤星くんは強くて儚い。
ふつーにみえる男の子と女の子だってドラマがあるんですよな。
自転車の練習みたいに、見た目普通に難なくやれるようにみえるみんなだって転んで泣いて擦りむいて、
そうやってバランスとっていく。
その、バランスをいち早くとれたのが爽子だったわけですよね。
爽子は誰よりグラグラだったのをみんなの手助けで一番安定するようになって、
補助輪でブイブイいわせてたくるみちゃんのバランスをそっととってたというか。
なにより爽子くるみが大人になって仲良くやってること、
ついにくるみちゃんがマトモに恋をしたこと
親戚のおばちゃん目線で見ちゃうけど、ほっとします。
このトンデモ設定、令和版美女と美獣!
歴史的にも大好きなキングがこんな形で創作されてるのはツボでした。
そしてかわいい。
サクラコちゃんがほどよく「普通」なのがまたたまらんです。
きゅるきゅるきゃぴーんな女の子じゃないからこそハチャメチャに陰影が見えます。
いいストーリーだ…
アオハライドから来ました←
もうこの作家さんはきゅんきゅんメーカーすぎやしませんか。
アオハライドに続き複雑な家庭環境ありきと突然の雨ありきのお話が多いんですけども。
普通にきゅんきゅんさせてくるのは意外と他の「ふつーの子」で。
あーくそー恋愛したいなとおもいました。
登場人物全員愛おしい。
全員舐めましたい。いや撫で回したい。
この人外ロミジュリはハマる。
絵柄がりぼん育ちのわたしにはまずドンピシャ、
本当にストーリーも絵柄も美しいの一言!
小天狗たちの愛らしさが辛辣なシーンをやわらげてくれるので
緩急もあってとてもいいですねー
水商売してたことあるけど
ほんと誇張なしに大事な要点まとめてある+格闘漫画バリの表現は誇張してありまして。
客商売全ての人に読んでほしいバイブルだわ…
マネタイズってこういうことよね…!
アニメ好きすぎていずれ原作を…
と思ってたらここにあったー!!!
本当にね、青春はいっぱい外れる。
道からも自分からも外れていくんだけど
拾ってくれる仲間にありがとう沢山したなと。
まっすぐしかできないのに
まっすぐがむつかしい。
大人になってもそれはあんまりかわらない。
青春時代思い出させてくれる大切な作品です
さわちゃんは、普通の女の子なんだよなぁと。
自己表現が苦手なだけで、普通の女の子。
中学の時いじめられっこだったわたしとしては近い存在だなと。
でもほんと、いじめてきたギャルと仲良くなったり、
仕返しモードのときはくるみちゃんみたいになってたし、
色んな青春凝縮してます、ほんと。
全員いい子。
かっこいいふりしてきゅんきゅんかわいい、ほんとにずるいわ凛子ちゃん!
この二人が、あぁなるのね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サレ妻の復讐~魔性の刺青~