ひるさがりさんの投稿一覧

投稿
180
いいね獲得
67
評価5 13% 24
評価4 75% 135
評価3 12% 21
評価2 0% 0
評価1 0% 0
151 - 160件目/全180件
  1. 死役所

    132話

    第51条 裁きの先に③(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    そうかー。本当に馬鹿だな。あんな死に方して
    妻と娘ふたりが可哀想。

    でも、被害者の女性にあの言葉を届けることには大事な意味があった。

    ハッピーエンドでは終われない切なさ。

    • 3
  2. 死役所

    131話

    第51条 裁きの先に③(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    傍聴人は発言してはいけなくても、よくぞ言った!
    奥さんもこういうところに惚れたのだろう。
    ひったくりの過去は消えないし、知らないはず。

    なぜあの裁判員は人の良さそうな顔をして煽るようなことを言うのだろうか。

    • 3
  3. 死役所

    130話

    第51条 裁きの先に③(1)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    被害者が可哀想
    出廷するだけでも辛いのに、質問も辛いし、仕方ないのだとしても優しさも感じられない。
    本当に起きていることなら
    被告人はなんであんなに堂々としているのか
    動機は何なのだろうか

    • 0
  4. 死役所

    129話

    第50条 裁きの先に②(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ますます面白くなってきた。
    ひったくり常習犯というのは時効になっているのかな。そこ以外は普通のお父さんて感じ。

    • 0
  5. 死役所

    128話

    第50条 裁きの先に②(2)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ひったくり常習犯だった男が娘を心配する父親になっている。ますます再びひったくりをする理由に想像がつかない。

    • 0
  6. 死役所

    127話

    第50条 裁きの先に②(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    20年ぶりにひったくりをした理由がますます気になってきた

    • 0
  7. 死役所

    126話

    第49条 裁きの先に①(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    犯罪をする前の人の教科書としてもいいと思う。

    • 0
  8. 死役所

    125話

    第49条 裁きの先に①(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    知らなかった。こんな風に行けば誰でも傍聴できるんだ。
    ブランドのバッグ本当に捨てたのかなあ

    • 0
  9. 死役所

    124話

    第49条 裁きの先に①(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ひったくりした理由が気になる。そこ次第で感想が変わりそう

    • 0
  10. 死役所

    123話

    第48条 しるし(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    義妹夫婦とうまくやってたんだね。苦労もあったと思うけど幸せだったみたいで良かった。

    • 1