5.0
とても暖かい
読んでいて、とても暖かい気持ちになります。
亡くなった両親の代わりに、いろんな人が、主人公に手を差し伸べてくれる…
いい人ばかりで、ほっとします。
みんな幸せになってほしい…そう思わせる物語です。
-
0
40349位 ?
読んでいて、とても暖かい気持ちになります。
亡くなった両親の代わりに、いろんな人が、主人公に手を差し伸べてくれる…
いい人ばかりで、ほっとします。
みんな幸せになってほしい…そう思わせる物語です。
影野の脳内想像や行動、リアクションにハマってしまいついつい読んでしまいます。
特に、お姫様抱っこのシーンで、最後に、影野がアザラシになるところで
大笑いしてしまいました。
学生時代って、こんなだったかも…と思い出しながら、
新鮮な気持ちで、読めてます。
この二人が、ずっと幸せならいいなと思う作品です。
絵柄はまあいいけど、内容が呆れる。
主人公の女性は、見ていて、なんでこういう発想?ってなる。
はっきり言って気持ち悪い女性です。
相手の男性も、プライドだけ無駄に高くて、呆れてしまう。
あのワクチンは、いろいろな後遺症あるよね…
あの頃、高齢の母が1回目にワクチンを打ったら、婦人科から出血。
2回目を打ったら、今度は血尿が出て、病院に行ったら、ガンと診断されて、
1年後に亡くなりました。
今でも、あのワクチンはガンの引き金になったんじゃないか…と疑っています。
この主人公はまだ若いけど、若くてもこんなワクチンの後遺症が出るなんて…
出たばかりの新型ワクチンを打つのは危険と思っています…
こういう男は、浮気を繰り返しながら、生きていくんだろうね…
たとえ、主人公が、この男を奥さんから奪っても、
幸せにはなれないだろうね。
そもそも不倫する男なんて、いつまた不倫するかわからないから、
主人公の人生に安穏なんて来ない。
主人公、170センチだけど、今の時代、そんな高くないよ。
私もそれくらいあるけど、街の中、歩いていて、「高っ」とか
言われたことないよ。
180くらいある女性だって普通にいるのに…
ところで、この二人、これからどうなるんだろう?
変な自信満々の後輩女は、なんかムカつく。あんな女、実際にいるのかな?
面白いです。
なんていうか、主人公は昭和のおっさん。
昭和の頃にはこういう価値観の男性だらけだったな…と思う。
今は、男性もお化粧だってする時代。
これからどうなっていくんだろう?長生きして見てみたい…
なかなか子供を授からない夫婦の大変さが、よく描かれているな…と興味深く読みました。
それに、なんだかんだ言っても、夫婦の絆が深まっていると思う。
人生いろいろあって、こうして乗り越えて行こうとしている二人を見てると、
二人の所に、早く赤ちゃんが来てくれるといいなと思う。
良いストーリーです。絵はちょっと好き嫌いあると思うけど…
この漫画、かなり面白い。
夫の妻の才能への嫉妬から、すべてが始まっている。
でも、いったいこの夫は、妻の才能をつぶしてどうしたいのだろう?
結婚前から才能をよく思ってないのには何があるのかまだわからない・・・
モデルのせいもあるけど、二人とも背も高くてかっこいい。
こんなふうに生まれ変わりたいほど。
絵柄も好きです。しかも色もきれい。
これからどうなるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
みをつくし料理帖