個人的に今までの中で、1番、しっかりしたストーリーかも。100話超えても、町田マネージャーのウダウダ続きで、読んでもでイライラしてたけど、この話は、やっと普通に読めた
-
1
1675位 ?
個人的に今までの中で、1番、しっかりしたストーリーかも。100話超えても、町田マネージャーのウダウダ続きで、読んでもでイライラしてたけど、この話は、やっと普通に読めた
高校生の設定が、ぶっ飛びだったけれど、今度は愛音に◯◯術かぁ、、、。ストーリー展開がぶっ飛びすぎ。笑
うーん、やっぱり年齢設定が、とっても残念、、、。
366話まであって、130話は、やっと全体の3分の1強。町田マネージャーのグダグダが続いてるけど、これだけグダグダが続いても、読めるのは、成瀬がど直球で、真っ直ぐなキャラクターのおかげ、、、と、私は思う。
智之が愛音の高校に転入してきて、高校三年、、、って。どうして咲夜と智之、2人とも愛音の高校にいるかねぇ。そもそも咲夜と智之が高校生、、、って言う設定に無理があるよね。
国民がユリウスを心配して、宮殿の前に集まって、口々にユリウス様〜って叫んでる!国民の想い、ユリウスに届け!
うーん。無駄に話が長い、、、。
この話、何かが混ぜこぜになってる気がする。全然、筋道が通らない。
ジェラルド様、ハンサム〜!両想いが通じたし!仮面を取った顔以外の、秘密って、何?気になる!!!
演技ごっこの話のオチとしては、キョーコへの気持ちに気がついた、、、。だけど、更に謎が深まる、、、、。
なまいきざかり。
133話
第44話(3/3)