5.0
映画よりおすすめですよ。
この作品はぜひコミックで堪能していただきたいと思ってます。
「会話の間」「構図」「対比」「コマ割り」すべていおいて超こだわりが詰まった作品
-
0
41581位 ?
この作品はぜひコミックで堪能していただきたいと思ってます。
「会話の間」「構図」「対比」「コマ割り」すべていおいて超こだわりが詰まった作品
作者の思い付きと趣味のみで描かれている本作品
しかしクオリティーは超一級品
立たせたキャラはしっかりと立たせている今作。
おすすめです。
作者は今作でいったん区切りをつけるのか?
多くのジョジョファンはそうにらんでいる今作品。
あえて私は逆張りします。
「あの」荒木飛呂彦が区切りなんぞつけようか? 答えは否。
深く深く読ませていただいています。
天井天下、唯我独尊
無人の荒野を一人往くが如き今作品。
最早、作者は理解者すら求めてないのでは? と思いたくなるような境地ではないかと邪推。
新連載当初は古くからの荒木ファンは歓喜、5部以降に増えたファンは訝しんだ本作品
全てを絶望させてぶった切り、奈落へと導く超問題作にして傑作
昔がよかったなんて言わせない
荒木ワールド全開の今作
今風に言えば作者から「愛を試されている」作品といえます。
昔からのファンは戸惑い、新規のファンはとっつきにくさに怪訝とする。
俗にいう「ジョジョマニア」なるものが産み出されることになった問題作
「ついてこれない読者にいちいち説明なんかするものか」というスタンスが出始めているのがこの作品
作者が「したいこと」と「しなくちゃダメなこと」と「やっちゃダメなこと」が絶妙なバランスで成り立った作品
現在の荒木作品のスタート地点といってもいい作品
ツワモノ揃いの屈強ジャンプ黄金期連載人の中で輝いた今作
現在の一対一のバトルの礎を作ったといっても過言でない作品
一部でできた足掛かりを必死につかみ離さなかった良作
今後の道しるべがこの作品で決まったといってもいい内容
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
岸辺露伴 ルーヴルヘ行く