4.0
組のため
ワタシ的には花ちゃんと吟さんが結ばれてほしいと思ってます。先輩もいいけどやはり大人の魅力は吟さんです。なかなか本音を見せなかった吟さんが自分の気持ちをストレートにぶつけるところは人間味がある。花ちゃんも自分の本当の気持ちに早く気づいて欲しいです。
-
0
40344位 ?
ワタシ的には花ちゃんと吟さんが結ばれてほしいと思ってます。先輩もいいけどやはり大人の魅力は吟さんです。なかなか本音を見せなかった吟さんが自分の気持ちをストレートにぶつけるところは人間味がある。花ちゃんも自分の本当の気持ちに早く気づいて欲しいです。
まいちゃんみたいに素直でまっすぐそして思ったことをはっきりと言ういい女性に自分の子供も育ってほしいなぁと思いながら読んでます。自分の現状を幸せと言い切れる女性にも憧れます。まだまだ途中ですが子供も増えさらに幸せを感じてもらえるストーリーになるといいなと思ってます。
作家さんの絵やストーリーが大好きで他のサイトから飛んできました。とにかく設定が面白い。狼、キツネ、アライグマ、猫と言う発想が面白い。そしてその人?たちを理解する東京からきた女の子。動物を好きになったらいけないのに、人間同様人の気持ちを大切にする気持ちを持っていると言うストーリーも素敵です。
同じ作家さんと言うことで読み始めました。絵のタッチが大好きです。途中番外編で一条くんの話が出てきたからビックリしちゃいました。良かった!無事カップルになれたんだと嬉しかったですっ。本題は兄を想う妹が実は本当の兄弟ではないと言う波乱の幕開け。ハラハラしながら読み始めました。さきがたのしみです。
理事長にバイトを紹介してもらって不登校3人組を学校に呼び戻すように協力。花男を彷彿させるストーリーですが、とても青春してるなぁと思いながら読んでます。一条君といい関係に発展して欲しい。
宮野さんはとても紳士ですがあまり激しく自分の感情を表に出さないので最初は大丈夫かなぁと思ってましたが誠実さ満点でした。尾崎さんが羨ましいです。ホワイトな職場で周りで働いてる人たちも意地悪な人がいなくて穏やかに過ごせる職場は現実ではなかなかないですよね。今後はどのような展開になるのか楽しみです。
蜂谷くんは気持ちを真っ直ぐに伝えるとても粋な男子。で真緒ちゃんととてもいい感じで物語は進んでます。で、で、でもです!修学旅行でなんと和泉君に偶然会いそう…と予感してますがまた波乱が起きそうでとても楽しみです。
泉さんのガビーンとした顔がとても面白くて笑いながら読んでます。かたや森崎さんのすんとした表情が2人の時は柔和になるのがとても良い。イケメン新人君の登場で波乱の幕開けという感じです。
ハルとリリ。お互い若くて相手の気持ちに気づけなくて離婚。でもずっと同じ思いでいたことがわかった瞬間こっちまで嬉しくなりました。途中途中で猫の目線でのストーリーや友達のナイスアシストがとても面白くてどんどん読み進めています。
作家先生のところに家政婦として住むことになった「娘」。先生の呼び方が娘ってところが面白い。不器用だけど愛情あふれる先生がとてもいいと思ってます。まだまだ途中ですが先が楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はじめてのケダモノ