二人の過去のはなし先生は有りがちな事かと思うけど
やいちゃんは重いよね
今で言うヤングケアラー
自分だけと思ってケアしてるから
周りなんて見えない
誰かが声をかけてあげないと
学校の教師とか声をかける人がいなかったのかな
大好きな人だから一生懸命ケアしたけど
亡くなったらホッとした気持ちは解るよ
悲しいんだけど…
-
0
4241位 ?
二人の過去のはなし先生は有りがちな事かと思うけど
やいちゃんは重いよね
今で言うヤングケアラー
自分だけと思ってケアしてるから
周りなんて見えない
誰かが声をかけてあげないと
学校の教師とか声をかける人がいなかったのかな
大好きな人だから一生懸命ケアしたけど
亡くなったらホッとした気持ちは解るよ
悲しいんだけど…
先生ちゃんとお話しはしておいた方が良かったね
やいちゃんの逆鱗に触れたようね
黒川君の事は大丈夫だとは思うけど
先生には心配だよね
元妻迫力ありそうだね
ホントにやいちゃんとは正反対みたい
やいちゃんは上手にその気に持っていくタイプだもんね
先生 きつかったよね
でも大貫さんとお酒って
彼女も居るよねタブン
なにもありませんように
レオは上手いこと収まったようで良かったね
先生の元妻って編集者だったんだ
きつかったのかな?
だから北海道に越してきたの?
レオ フジタ不細工だけど癖になる顔をしてるね
先生大変そうだけど 頑張ってレオをゲットしてね
基本やいちゃんは情の深い娘のようなので
いつかはきっと受け入れてくれそう
なんかゾッとするよね
やいちゃんお留守番で良かったね
戦時中に亡くなった子供の亡霊なのか?
お腹が空いて寂しかったかな
やいちゃん辛い思いしたんだ
詳しい事はわからないけど
でも前向きでいじらしいネ
大貫さんも解ってくれたようで良かった
先生浮き世離れしてて良いね
20も歳が離れていると気になるよね
若い時の先生が
やいちゃん可愛い
やいちゃん若いのにすごい
良い奥さんだね
寄り添うってこういう事なんだ
自分の実力を知らない先生と、知っててあえて知らせず本質だけをみて寄り添うやいちゃん。
自分の弱さも隠さず少年のように時には少し大人でそのまんま生きてるオジカワキャラに、クールさとホットさを合わせ持ち上手に支える若いお嫁さん。
どちらが年上なのか分からなくなるときも…
歳の差なんてて思える夫婦の暮らし、楽しみに拝見します。
上條先生のお嫁さん
010話
第6話