3.0
過ぎたるは
過ぎたるは及ばざるが如しっていうけど、愛情が強すぎるのは、やっぱ怖いね。子どものため、子どものためって言いながら、自分を満たしているだけ。こんな親、増えてるんだろうね。
-
0
11435位 ?
過ぎたるは及ばざるが如しっていうけど、愛情が強すぎるのは、やっぱ怖いね。子どものため、子どものためって言いながら、自分を満たしているだけ。こんな親、増えてるんだろうね。
大好きで、大好きで、大切な人。でも、軽々しい女だと思われたくないもんね。経験してみたいけど、自分からはって気持ち、なんか微妙過ぎて、よく伝わってきたよ。
タイトルからは、一見教師と女子高生の恋愛って思うよね。でも、あくまで真面目な先生と、生活のために働く女子高生なんよね。早く、次の見たいな。
アリかキリギリスか、二択は難しい。おそらく、誰もが華やかなキリギリスに憧れる。が、初めからアリタイプだと勝手に決めつけてはいけない。
今時のイケイケ女子高校生。かわいくて、望めば誰でもついてくる。でも、もさい美術教師は違っていた。そう簡単には、落とせませんよ。
絵も、ストーリー展開も、少し古い感じがするのは、私だけかな?丁寧な仕事は出来ているんだけど、まあ、もういいかも。
空から降ってきた家政夫って、おもしろい発想ですね。小さい子どもの世話って、女の子の仕事のようで、意外と男子にも合ってるんですね。
結婚はしてみたいけれど、結婚だけが幸せなのですかね。でも、憧れる気持ちは解らなくはないなあ。まあ、少女の憧れかな。
微妙だな。好きでも、いいとしの夫婦がレスなのは、寂し過ぎる。周りからのプレッシャーもあるしね。レス解消に向けての努力も痛々しい。
過去にトラウマがあるからって、素敵で、気遣いがあって、大人で、優しくて、イケメンな人を好きにならずに居られるのかなあ。なんて不思議に思えました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
毒母~私のママは世界一~