5.0
領地運営が楽しすぎる!
恋愛のどきどきより、領地運営が楽しすぎる!
加護も領地運営に関わってくるので、そこも気になる・・・。
これからの領地の発展が楽しみです。
-
0
35666位 ?
恋愛のどきどきより、領地運営が楽しすぎる!
加護も領地運営に関わってくるので、そこも気になる・・・。
これからの領地の発展が楽しみです。
絵もお話も穏やかで、あたたかな気持ちになります。
すんなりとはいかないのでしょうが、病気の回復と二人の関係の進展を見守りたいです!
息子がサッカーをしているので、その影響もあって、サッカー漫画をチェックしてます。
こちらは、先に「フェルマーの料理」を読んで面白かったのとサッカー漫画だったので読み始めました。
応援したい気持ちになる、読んで元気になる作品です。
息子がちょうど高校2年生で、サッカーをやっています。
なので、サッカー漫画は気になってチェック。
子どもの頃見たキャプテン翼の時代から、日本のサッカーは本当に変わり、漫画で描かれるサッカーも変わったなと感じました。
アニメも見ましたが、漫画の方が好みでした。
表紙の印象と、良い意味で全く違う。
なんとなく読み始めたのに、面白くて一気に読み進めました。
落語には全く縁がなかったのですが、縁のない人ほど読んでほしい。
書籍購入検討中!
ドラマからこの作品を知りました。
漫画おもしろい!
夫、子供二人の私にとって、家事の悩みは尽きなくて、たぶん家事をやっている人にとっては、恋の行方以上に目が離せないのでは。
この作品で、家事が少しでも楽しく楽になればいいな、と願いながら、西園寺さんの恋の行方を見守りながら読み進めています。
数学苦手だったけど、この作品を読んで、料理との共通点を知りました。
料理や食べることが好きなので、学生時代にこの作品を読んでいたら、数学に対して違う気持ちで向き合えたなと思いました。もちろん、料理漫画としても楽しめます。
我が家にも来てほしいけど、もちろん来てくれるわけはない。
なので、ゆきちになったつもりで(ゆきちを見習って)、がんばって家事をしています。
そして、いつでも読めるよう(励ましてもらえるよう)、単行本を購入してしまいました。
猫への愛情が絵からも話からも伝わってきます。
猫を飼ったことはないので、もしかして自分が知らないだけで、猫の世界があるのかもと思いました。
江戸の庶民の暮らしや文化みたいなのも面白いです。
アラフォーですが、内面も外見も、まだまだ努力は続けないといけないなと思いました。
それも、楽しんで。。。
きっと白川さんなら、年齢なんて関係ありませんよ~って言ってくれそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
加護なし令嬢の小さな村 ~さあ、領地運営を始めましょう!~