4.0
幼いかわいさ
主人公このみちゃんが、すっごく幼く思えます。高1ってこんなだったかな。
遠慮なく自分の思ってることを虎ちゃんにもみっくんにも伝えるところは好感度あります。
声出して笑いそうになるところとかもあり、職場の昼休みにこらえるのが大変でした。
読んでいて楽しいです。
-
0
13181位 ?
主人公このみちゃんが、すっごく幼く思えます。高1ってこんなだったかな。
遠慮なく自分の思ってることを虎ちゃんにもみっくんにも伝えるところは好感度あります。
声出して笑いそうになるところとかもあり、職場の昼休みにこらえるのが大変でした。
読んでいて楽しいです。
無料分読みました。
JKが先生を好きになり、弱みを握ったので、ばらされたくなければ指令に従って、と
いうお話。
先生は、生徒とどうこうなる気はないというようなことを言ってましたが、
指令で一緒に出掛け(これは仕方ないとしても)、膝枕してもらうってどうよ、って
思いました。先生にも迷いがあるのかな。
代理で事務職の人が不動産の物件探しの営業を一人でできますか?
石油王の御曹司は「女性を連れ込んでもバレない物件」と言うし、
とんでもない御曹司だなと思ったら誤解だったことが判明し、
ホッと一安心です。
まだ無料しか読んでいませんが、これからどのようにヒロインを
好きになっていくのか楽しみです。
会長の親が亡くなって、会社を相続したときに兄弟で仲違いし、唯一ついてきてくれたいとこを社長にし、
恋愛トラブルが起きないように、社内恋愛はしないと約束した。それで、社内恋愛はできないから、即日結婚を
望んでいる、ということでした。
それが笹百合さんに伝わってないからちょっと拗れてる感じです。
笹百合さんは学生の時からアクセサリー作家として活躍されていて、仕事に対して真面目だし、
これからは会長と幸せになって欲しいです。
喧嘩しながらも、お互い言いたいこと言い合って、前向きに進んでいく二人。
長野に移住、思い切った決断がいいですね。
フードライターの麻胡ちゃんの、これから長野の食材レポートが楽しみです。
日本中が鬼滅ブームになり、私もどんなものかとアニメを見、映画も見ました。
今もアニメが今月からかな、始まりましたね。
映像で見てしまうと、声優さんも魅力も相まってしまうので、漫画で読むのはしんどかったです。
内容は大好きなんですけどね。
続きや完結へは、アニメを見守りたいと思います。
まだ読み始めですが絵が綺麗です。
沖縄の言葉が分からないところもありますが、
さーやと一緒に分かっていきたいと思います。
仲宗根くん、バイトで学校に遅刻してきてましたね。
みんないろいろ抱えてるんでしょうね。
もう退学した子もいるみたいですが、1人でも多くが
一緒に卒業できますように。
漫画家さんが描く漫画家さんが主人公のお話ってどんなだろうと読み始めました。
まだ3話しか読んでいませんが、これから面白くなりそうです。
担当編集者が変わり、偶然居酒屋で出会い、自分が漫画家であることを隠して声をかけ・・。
どこでバラすのか、その時の編集者の様子は、とか楽しみながら読みたいです。
根っからお菓子好き、仕事好きな美央ちゃんと、陰キャな新卒後輩の来栖くん。
教育係に任命され、来栖くんを指導、最初は要領も悪く失敗ばっかりだった来栖くんが、新規顧客獲得できるまでに成長してきました。
恋にも不慣れなはずなのに、美央ちゃんに対して超積極的で。
まだ途中まででしか読んでないですが、これからが楽しみです。
潔癖症の美麗ちゃんと、それに気づいた隣の席の皇城くん。それと、美麗ちゃんと中学時代、塾で席がとなりだった清水くん。皇城くんは美麗ちゃんが好きなのに、美麗ちゃんが清水くんを好きだと誤解?している模様。
幼いころ、皇城くんは美麗ちゃんに突き飛ばされたことがあったのかな。それっぽいシーンがありました。
実際ここまでの潔癖症の人ってどのくらいいるのか分からないけど、少しでも生きづらさとかが減ればいいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たいがー&どらごん