4.0
4話まで読みました
直樹部長と、志乃さんの妹の陽真理、最悪ですね。直樹、いくら自分の出世のためとは言え、
陽真理に急に乗り換えるなんて。陽真理が性格悪いのとか見抜けないなんて、自分がまともじゃ
ないからかな。
政行専務は少し角が立つような物言いもするけれど、裏表がなくていいです。
志乃さんといいコンビになり、仕事にも良い影響が出ると思う。
続きが楽しみです。
-
0
13024位 ?
直樹部長と、志乃さんの妹の陽真理、最悪ですね。直樹、いくら自分の出世のためとは言え、
陽真理に急に乗り換えるなんて。陽真理が性格悪いのとか見抜けないなんて、自分がまともじゃ
ないからかな。
政行専務は少し角が立つような物言いもするけれど、裏表がなくていいです。
志乃さんといいコンビになり、仕事にも良い影響が出ると思う。
続きが楽しみです。
36話まで読みました。
個人的には特に絵が綺麗とも思わないし、話もよくある感じなんですが、
なぜかはまってしまいます。
最初すごく嫌な感じの胡桃ちゃんが、めぐみさんに感化されてか相乗効果か、
2人で飲みに行ったり、相談したり、いい関係になってきています。
でも新たに、秋穂先生の幼馴染の、茉莉花ちゃん登場。秋穂先生のおばあ様の
企みにより、結婚相手にされそう。茉莉花ちゃんは秋穂先生にフラれたのに
諦めたくないとか言い出すし。
めぐみさんには幸せ一直線に進んで欲しいです。
評価が高いので気になって読んでみました。
1話の最初の表紙?を見ると、完璧に出来る男女の絵に見えましたが、
読んでみると何の何の、男女ともにとっても可愛いじゃありませんか。
千世ちゃんは恋愛からちょっと遠ざかっているけど、瀬尾さんに好かれようと頑張ってるし、
瀬尾さんはイケオジでもてるのに、性格は乙女で、千世ちゃんとの恋愛に悩んでる。
お試し付き合いの最初に2人の食い違いから、早々にエッチしたのは残念だったけど。
それがあるから、お互い色々悩んでるんでしょうね。
応援したいです。
狂育的指導、とか行き過ぎと思うところもあったけれど、
生徒が成仏するために一生懸命な五木先生。
普段少女まんがしか読まないから、新鮮な気持ちで読めました。
27話まで読みました。
佳乃ちゃん、可愛いけど、幼く見えますね。
高瀬さんはイケメンで、ホクロにドキっとします。
同期の長谷川くんだっけ?最初は佳乃ちゃんの味方みたいな
感じだったのに、いつのまにあんな奴になったの、残念です。
この先どんな邪魔するのか気になります。
4話まで読みました。
女性漫画ってことは、みや子さんと蛇塚さんが恋に発展するのかな。
お母さん→お父さんが守ってきた銭湯、今後2人がどうやって
守っていくのか気になります。
5話まで読みました。
姉が美人でその顔になりたい・・・。
比べられても平気なふりをして、それを姉を好きなクラスメイトに気づかれる。
その姉は血がつながってないとかかな。家の前に女性がいたもんね。
続きが気になります。
7話まで読みました。
漫画とは言え、結納式の時に、浮気相手(しかも妊娠してる)と結婚するとか言う??
しかもその浮気相手の女性、冴木さんが本当に性格悪くて、披露宴のゲームで、主人公のさりと、
モサ男をカップルに仕立てたり、そのモサ男が実はイケメンハイスぺ社長だと分かると、
またさりから奪おうとしたり。
どんな溺愛で、冴木さんたちをやっつけてくれるか楽しみです。
Season3まで読みましたが、どの話も妻の復讐がスカッとするものでした。
とても面白かったです。
現実にはこうもいかずに苦しんでる女性が多いんでしょうね。
絵はあまり好きでなく、ポイント使用するか悩み中。
成仏できない人の無念を晴らして、成仏させる学校に赴任した五木先生。
その学校で生きている人間は校長先生と五木先生のみ。
最初のお話は、いじめで殺された女子生徒、飯塚さんの恨みを晴らすため、イジメていた
生徒に狂育的指導を行うもの。
飯塚さんが満足しなかったら、五木先生、あのイジメてた子たちを殺してたのかな。
読後、スカッとするお話ではなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~