2.0
つくづく世の中は金次第で白も黒になるのだ、と思いました。人を貶めるのは見ていて嫌ですが復讐劇とどんな差があるのでしょうか。この漫画を読みながら実写化したら面白いかな、と。演じる人が演じる。視聴率わるいかも。
-
0
6994位 ?
つくづく世の中は金次第で白も黒になるのだ、と思いました。人を貶めるのは見ていて嫌ですが復讐劇とどんな差があるのでしょうか。この漫画を読みながら実写化したら面白いかな、と。演じる人が演じる。視聴率わるいかも。
古い言い方でぶりっ子かな。あざといは内面に計画性があるような。タイトルと内容がドハマリで面白いようなたいくつのような。和歌ちゃんよりも男の子達が可愛い。
毒親の生い立ちからはい上がり愛する人との人生があっという間に消えてしまった辛さはかわいそうだと思います。主人公の雰囲気が映画「ニキータ」ににているかな、と。ニキータは組織からの依頼で仕事をして愛する人と別れてしまう。どちらにしても人が人を消してしまうことは自分を消してしまうことにもなるからマンガの世界でよかった。
漫画だからしかたがないのかもしれないけど あまりにも非日常すぎて入ってこない。ファンタジーや転生ものだったら飛躍するのもわかるけど。元妻は子供もいるのに浮気相手に慰謝料を請求しないのかな?札束さんは子供に未練はないのかな?
不倫を逆手に取る話としてはアイデアかもしれないけど 結婚式を挙げた以上は列席者の中にはダンナのことを知っている人もいるだろうし高校の同級生のネットワークでクズ夫が結婚した情報も入るだろうし。脚本の土台がゆるいし 主人公が30歳でひ弱すぎて 復讐劇に期待するしかないのか。
ネタとしては面白いかもしれない。まだ世界がそこそこ平和な頃に描かれた作品なのかな。今は世界中で戦争があり核のスイッチを押すか否かで危機管理がとてつもなく高くなったから被災地の外国人の立場を思うとやりきれない。
絵がきれいです。色っぽさが前面に押し出されていて これはこれで好みでしょうか。離婚した元夫婦が事情アリで同居しているというパターンはよくあるのであまり驚きません。面白いの反対ですね。
10億円を引っさげて高校生にプロポーズなんてありえないけどこれはマンガだからか。韓流ドラマでは大金持ちと庶民のラブコメはよくある話。そんなふうにドラマ化したら楽しいかもしれないです。
SNSのことはサッパリわからないアナログ人間なので この話しは驚くことばかりです。これほど悪意をもって活動している人ばかりではないと思いますが怖いですね〜。表紙もそうですが顔の表現が下品ですね。好みにもよりますが。
引きこもりは家庭問題だけど 世の中には隠しているけどたくさんありますね。ニートの息子は気持ち悪いけど現実にはもっと悲惨だと思う。若くて可愛い女の子が後妻なんてのも…メーテルって?!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
演じ屋 ~逆転のシナリオお売りします~