2.0
似たお話があるんだけど…と思いながらも、どちらが先に作成されているかは分からないから、とりあえず無料分(30話)までは拝見しました。お話よりも絵が酷すぎて、そちらにツッコミしてしまいました。57話から作者が変わるそうですが、諦めようかなと思ってしまっています。
-
0
14873位 ?
似たお話があるんだけど…と思いながらも、どちらが先に作成されているかは分からないから、とりあえず無料分(30話)までは拝見しました。お話よりも絵が酷すぎて、そちらにツッコミしてしまいました。57話から作者が変わるそうですが、諦めようかなと思ってしまっています。
本編が面白くて、番外編も有ったら嬉しいと思っていたので。とてもラッキーです。一気に楽しく読みました。もう少し有ったらなぁと贅沢なことを呟いてしまいます。
30話まで読んで…。
面白いです。介護の話は、経済的なことも含めて重くなりがちだけど、その点は上級老人が相手でしたので無くて、そのかわり、違う問題が起こることも知ることが出来ました。
ハッピーエンドで終わると思ったら、まだ続くんですね。どんなふうに終わるのかしら。締め方が難しそう…。
最近、やたらと夫婦の営み描写が長くなってる気もするのですが、そう感じているのは私だけなのかな。ストーリーが続くなら、夫婦の語らいや他の人との絡みを見たいです。
兄のコミックで読んでました。懐かしく読み直しています。
昭和だな~を実感すること満載です。今なら、いろいろ問題有りで出せないような…。
花笑さんと田之倉くんは見ていて、ほんわかするんだけど、大丈夫かなと思ってしまいます。田之倉くんが大学院に行くのを辞めて就職したことや、お互いに自覚以上に無理を重ねていきそう。
朝尾さんのマンションをポンと買って経済力を見せ付けるやり方は好きになれないけど、花笑さんには朝尾さんの方が合いそうな気がしてしまいます。
赤坂さんと青山くんの初々しい恋愛と、周りの友達や家族との展開が、すごく楽しかったです。時には泣いてしまったし…。ありがとうございました。
どちらの『薬屋のひとりごと』も面白く、どちらも好きです。本当に続きが気になる物語です。
マオマオの若さで。あの知識と洞察力には、驚くばかりです。
『透明なゆりかご』の✕華ちゃんが、この作者さんと結び付けるのが難しいです。高校生バイトながらに患者さんに向き合っていた✕華ちゃんが、こんなにパニックになっていた感じではなかったから…。
両方の読み込みが浅いのかしら。
千石さんと晴海さん、子供達の幸せがずっと続くと良いですね。ほぼずっと温かい気持ちにしてくださいました。ありがとうございました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わりの結婚~冷遇された妹は甘い寵愛をうける~