3.0
どくとく
独特のタッチで癒されますね。
何だかほのぼのした気持ちになりますね。
我が道を往く感じが良いのかな。
-
0
8125位 ?
独特のタッチで癒されますね。
何だかほのぼのした気持ちになりますね。
我が道を往く感じが良いのかな。
やっぱり働いてめし食べて。
それが良いですよね。
愚痴も共感しつつ適当に流して忘れましょ。
楽しそうだ。
息子いいですね。
ちゃんと家族の事を考えて料理してて尊敬です。
そうならざるを得なかったのかな。
レシピ参考にさせていただきます。
夏の食事の用意がダルそうなの共感しかない。
ずっと涼しいところですら、作るのダルい。
そんな主人公がどんなご飯を用意するのか楽しみです。
とってもご飯が美味しそうです。
夜中に読むもんじゃないですね。
と言いつつ夜中に読んじゃいますよね。
三度目って。
それぞれ別の人生を生きた主人公。羨ましい。
三度目の人生を、どう生きるのか楽しみです。
とてもかわいい感じの主人公だったのに、お茶会であんなことになってしかも最後に見たのは…。
死神さんと運命を変えて欲しいわ。
自分の知らない世界を覗けて、すごく楽しくて勉強になる作品です。
皆さんにもっと知って欲しいです。
オススメです。
年下罰ゲーム君。うるうるしちゃってかわいいわ。
こんなに一生懸命ならいい顔しちゃいそうだけど、結婚はどうかなぁ~。
こんなに働き者の聖女見たことない。かわいいし。
しかしさすが社畜。無事に休暇とれるのかなぁ。
続きが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつも憂き世にこめのめし